CD

Gin Tonic

Francoise Hardy

User Review :5.0
(4)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
ESCA5193
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
CD

Product Description

1980年にリリースされたフランソワーズ・アルディーのフランス語アルバム。ややジャズ・フュージョン寄りなそのサウンドにやはりジャージィーなヴォーカル、今聴いても本当に雰囲気のある粋な作品。タイトル曲である”ジン・トニック”ではブルージィーなピアノ、そしてストリングスがなんともカッコイイし、Cの”Si C'est Vraiment Vraiment Vrai"なんかはファンク!してます。Fでの”Juke Box"では歌の途中、〜Little Steevie〜というフレーズが何度もでてきますが、スティーヴィー・ワンダー賛歌でもあるこの曲にて彼女はスティーヴィーの曲をちらつかせたアレンジで遊び心も披露、本当に楽しんで製作されたアルバムだから、こっちも何だかハッピー!

Track List   

  • 01. JAZZYに暮れて
  • 02. 折れた小枝
  • 03. 自作自演のドラマ
  • 04. ほんとうに,ほんとうなら
  • 05. ボス・ホセ・ボサノバ
  • 06. ジン・トニック
  • 07. ジューク・ボックス
  • 08. 林檎のような孤独
  • 09. まだ見ぬ人へのシャンソン
  • 10. 午前0時の女
  • 11. でも明日

Customer Reviews

Read all customer reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
4
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
とおい昔日本で最初に発売されたLPを擦り...

投稿日:2008/11/29 (土)

とおい昔日本で最初に発売されたLPを擦り切れるまで聴きました。とても衝撃的なアルバムで お洒落の本質をみるアルバム! ジャズに興味持て 音楽の拡がりを生み出させてくれた アルバム。最近CD手に入れ 夜な夜な高速で聴いています。アルバムの創りが素晴らしい!!! お洒落な貴女にお薦めです!!!

Zoo さん | Tokyo | 不明

1
★
★
★
★
★
昔FM放送で、故夏目雅子さんがこのアルバム...

投稿日:2007/02/24 (土)

昔FM放送で、故夏目雅子さんがこのアルバムの”7”をセレクトしてオンエアされたことを想い出す。本当に美しい人だった。このアルバムもとても洒落ている。ヨーロッパの寒い冬、雪が降りしきる中招待された邸宅のドアを開けると、あたたかい暖炉とユーロビートに迎えられる。”7”はそんなイメージの曲。

NOBO さん | 東京都町田市 | 不明

1
★
★
★
★
★
このアルバムによって飲むお酒はジントニックとなり...

投稿日:2006/09/08 (金)

このアルバムによって飲むお酒はジントニックとなりました。ジャズをうまく消化したサウンドは心地よい!空々しく愛してると呟く…タイトル曲。ボサノヴァ風の曲もあり

ペパーミント さん | 大阪府 | 不明

1

Recommend Items