CD Import

Wedding Album

Duran Duran

User Review :4.5

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
98876
Number of Discs
:
1
Label
:
Original Release Year
:
1993
Format
:
CD

Product Description

しばらく不振が続いたデュラン・デュランが久々にモノにした大成功作!1993年発表。前作で加入したスターリン・キャンベルが脱退したが、そうしたこととは無関係にクオリティの高い楽曲を聴かせ、かつてのようなティンエイジャー向けバンドから大人のバンドとして成長を遂げた部分をアピール。名曲”オーディナリー・ワールド”、”カム・アンダーン”などがヒットを記録。

Track List   

  • 01. Too Much Information (04:55)
  • 02. Ordinary World (05:40)
  • 03. Love Voodoo (04:58)
  • 04. Drowning Man (05:14)
  • 05. Shotgun
  • 06. Come Undone (04:38)
  • 07. Breath After Breath (04:57)
  • 08. UMF (05:32)
  • 09. Femme Fatale (04:21)
  • 10. None Of The Above (05:18)
  • 11. Shelter (04:23)
  • 12. To Whom It May Concern (04:23)
  • 13. Sin of the City (07:14)

Customer Reviews

Read all customer reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
11
★
★
★
★
☆
 
2
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
1
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
デュラン・デュラン初期ファンの方、または...

投稿日:2010/03/14 (日)

デュラン・デュラン初期ファンの方、または知らない方には是非聴いて頂きたいアルバムです。 ’80年代はアルバム3枚で世界制覇、人気アイドル・バンドでしたが、アンディ(G)とロジャー(D)が脱退後、サイモン(V)、ニック(K)、ジョン(B)となり、音楽的な成長とは裏腹に人気は下降線。ウォーレン(G、元ザッパ)が加入も、低迷期に入り試行錯誤を繰り返していました。 ’90年代に入り、社会では長引く湾岸戦争、疲れきった人々の耳に美しい旋律のギターと共にメッセージが響きました。「Ordinary world」〜僕は取り戻す。ありきたりな世界を・・・世界各国でチャートを上がり、アルバムも久々の大成功。それが、メンバーの両親の結婚式の写真をコラージュした今作、「Wedding Album」(’93)です。 ドラムはスティーヴ・フェローンとヴィニー・カリウタが参加。ブラジルの国民的歌手、ミルトン・ナシメントとのコラボレーションも実現。ロック、バラード、クラブ系、ブラック・ミュージック等、ヴァラエティー豊かな作品に仕上がっています。苦難を共にした4人のメンバーが結束を強め、曲作り、演奏共に奇跡的に融合。 翌年のカヴァー・アルバム「Thank You」では先人達に感謝と敬意を示し、光を当て、米ハリウッドの殿堂入りも果たしたデュラン・デュラン。「すぐに消える」と言われてから30年・・・バンドを守ってきたニックは語っています。「僕らは、いつも颯爽と一歩先を踏み出してきた。でも、もう片方の足は震えていたんだよ」

RAJIO さん | 東京都 | 不明

2
★
★
☆
☆
☆
好きな方々には申し訳ないんですが、個人的...

投稿日:2009/07/29 (水)

好きな方々には申し訳ないんですが、個人的にはいかんせん愛着がわかない作品。アコースティックギターのイントロが新鮮でノリの良い@、楽曲も歌詞も文句無く素晴らしいA(実はこの一曲だけでも元は取れますが・・・。)、ギターのウォーレンの凝った音色が独特なE、Hのヴェルヴェット・アンダーグラウンドの中々どーしてすごいじゃん!なカヴァー・・・と改めて聴いてみるとイイ曲はあるんだけどなぁ〜。リリース当時の正にリアルタイムサウンド!を奏でる進化を恐れない姿勢はあっぱれだし。でも、彼等の黒っぽさ満載のリズムが好きな私には、ちょっと物足りなさを感じてしまいます。(確かジョンはこの時、アコースティックベースだったなぁ。)今回改めて聴いてみて、後のニック・ローズ&ウォーレン・ククルロが主導権を握った後期の彼等の始まりを告げる一枚目なのかなぁと強く感じた。サイモンの歌は凄くイイですけどねぇ。「♪ごく普通の、穏やかな世界を・・・。」ていうAのメッセージは、2009年夏の今でも心に響きますねぇ。

旦那 さん | 東京都 | 不明

3
★
★
★
★
☆
アルバム全体で評価するならば80年代のヒッ...

投稿日:2008/05/01 (木)

アルバム全体で評価するならば80年代のヒット作よりもクオリティは高い。屈指の名曲Aを含む彼等の代表作の一つにあたる93年作。初期の3作ばかりがクローズアップされている近況だが、再評価されるべき一枚。

Kiss さん | 山形 | 不明

4

Recommend Items