CD Import

Lucia di Lammermoor : Cimara / MET Opera, Pons, Tagliavini, etc (1949 Monaural)(2CD)

Donizetti (1797-1848)

User Review :5.0
(1)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
2CD00226
Number of Discs
:
2
Label
:
Format
:
CD
Other
:
Import

Product Description

ドニゼッティ:ランメルモールのルチア(2CD)
チマーラ&メトロポリタン歌劇場、ポンス、タリアヴィーニ、他


ところどころ聴き辛い箇所がございますが、全体的には当時のライヴ録音としては良好です。(アルブレー)

【収録情報】
・ドニゼッティ:歌劇『ランメルモールのルチア』全曲
 リリー・ポンス(ルチア)
 フェルッチョ・タリアヴィーニ(エドガルド)
 フランチェスコ・ヴァレンティノ(エンリーコ)
 ジェローム・ハインズ(ライモンド)、他
 メトロポリタン歌劇場管弦楽団&合唱団
 ピエトロ・チマーラ(指揮)

 録音時期:1949年1月1日
 録音場所:ニューヨーク
 録音方式:モノラル(ライヴ)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
昔むかし、メトのライヴが土曜午後にラジオ...

投稿日:2010/07/04 (日)

昔むかし、メトのライヴが土曜午後にラジオで放送されていたもののCD化であろう。メトデビューがタリアヴィーニよりも早かったリリ・ポンスが、いかにメトのオペラバフを熱狂させていたかが伝わってくる。But!華奢な身体だったためもあるのだろうが、「狂乱の場」では適宜フレーズのカットをしている=得意の3点Fもそれはそれはオミゴト。それにしてもポンスの声と異なりタリアヴィーニの「テノール」の時空を超えた瑞々しい美しさはまさに感動もの。「墓場の場」での歌唱は「声の中の涙」をもって歌いきる姿が髣髴として思わず涙ぐんでしまった。ボーナスに「リゴレット」が入っていてヤン・キエプラが歌うマントヴァ公爵の超高音も聴けて、これは嬉しい一枚だ。

ドン・G・イテュリ さん | 東京都 | 不明

2

Recommend Items