CD Import

"Lakme : Plasson / Toulouse Capitole Orchestra, Dessay, Van Dam, etc (1997 Stereo)(2CD)"

Delibes, Leo (1836-1891)

User Review :4.0
(2)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
5565692
Number of Discs
:
2
Label
:
Emi
Format
:
CD

Product Description

If composer Leo Delibes were alive today, he would be a very wealthy man. He composed one of the most popular arias ever written--one that in modern times has appeared in hundreds of television commercials and even a number of films. What is it about the "flower duet," correctly known as "Dome epais_" that sends even the popular music listener into swoons? The truth be told, it is a ravishingly beautiful aria. The irony is that while 'Lakme' has been performed over 1500 times, it is still not a popular opera today. This recording of the complete 'Lakme' ought to introduce those who love the famous aria to an entire opera of charm and delicacy. The story of the Hindu princess Lakme and her love for the secular white Gerald, is the stuff soap operas are made of. Add her father the Brahmin Nilakantha, the trusty servant Mallika, the exotic backdrop of colonial India, and you've got a mystical romantic tale evocatively set to music, complete with lush orchestrations and soaring melodic lines. Under the expert leadership of conductor Michel Plasson, phenomenal singers Natalie Dessay, Gregory Kunde, and Jose van Dam give stellar performances.

Track List   

クラシック曲目

  • Leo Delibes (1836 - 1891)
    Lakme
    Performer :
    Dessay, Natalie (Soprano), Kunde, Gregory (Tenor), Van Dam, Jose (Bass Baritone), Haidan, Delphine (Mezzo Soprano), Leguerinel, Franck (Baritone), Petibon, Patricia (Soprano), Konsek, Xenia (Soprano), Antoine, Bernadette (Soprano), Burles, Charles (Tenor), Chilemme, Alain (), Lautre, Jean-Pierre (), Boudier, Yves ()
    Conductor :
    Plasson, Michel, Plasson, Michel
    Ensemble  :
    Toulouse Capitole Chorus, Toulouse Capitole Orchestra
    • Period : Romantic
    • Style : Opera
    • Composed in : 1883, France
    • Language : French
    • Time : 143:55
    • Recorded on : 1997, Halle-Aux-Grains, Toulouse, France [Studio]

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
ビゼーの歌劇『真珠採り』と同じく、東洋(...

投稿日:2010/03/10 (水)

ビゼーの歌劇『真珠採り』と同じく、東洋(インド)を題材とした東洋趣味の作品だが、ヨーロッパ人が東洋の中に入っていくという点ではプッチーニの『蝶々夫人』に近い。(『真珠採り』はセイロン島が舞台でヨーロッパ人は登場しない。) ラクメを歌うナタリー・デッセイ、ニラカンタを歌うヨセ・ファン・ダムよりもジェラルドを歌うグレゴリー・クンデが一番素晴らしい歌唱をしているように思う。(今回初めてこの歌手を知った。) 音楽も美しい旋律が多く、第一幕のラクメとマリカの二重唄が特に美しい。 第二幕のダンス曲もバレー音楽の作品で知られるドリーブの個性がよく出ている。 しかし東洋を題材にした割には音楽的には東洋的な感じはほとんどしない。 プラッソンのフランス・オペラのCDではグノーの『ミレイユ』やマスネの『ドン・キホーテ』、『エロディアード』。オッフェンバックの『美しいエレーヌ』、『パリの生活』、『ペリコール』。マニャールの『ゲルクール』、ルーセルの『パドマーヴァティ』の国内版の発売を待ちたい。

ユローヂィヴィ さん | 大阪府 | 不明

0
★
★
★
★
★
この録音に、いまだコメントがないのが不思...

投稿日:2010/02/09 (火)

この録音に、いまだコメントがないのが不思議だ。デセイは、まるでラクメを歌うために生れてきたような美声を聞かせてくれる。プラッソンの導き出す柔らかいオーケストラの音色にあわせて聞いていると、決して過剰な表現ではなく、夢見心地になれる。このオペラの録音としては理想的とも言え、人を得れば「ラクメ」が決して凡作ではないことがよくわかる。

michael_hiro さん | 東京都 | 不明

2

Recommend Items