CD

Coppelia / Les Sylphides: Karajan / Bpo

Delibes / Chopin

User Review :5.0
(5)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
POCG5054
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
CD

Product Description

ドリ−ブ:組曲『コッペリア』、ショパン:レ・シルフィード、レオンカヴァッロ:時の踊り
ヘルベルト・フォン・カラヤン&ベルリン・フィル


【収録情報】
1. ドリーブ:組曲『コッペリア』
2. ショパン/ダグラス編:レ・シルフィード
3. ポンキエッリ:歌劇『ジョコンダ』より『時の踊り』


 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
 ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)

 録音時期:1961年4月(1,2)、1971年1月(3)
 録音場所:ベルリン、イエス・キリスト教会
 録音方式:ステレオ(アナログ/セッション)

Track List   

Customer Reviews

Read all customer reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
4
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
最近の指揮者からこのような曲を取り上げよ...

投稿日:2014/01/01 (水)

最近の指揮者からこのような曲を取り上げようとする人は想像できません。やはりカラヤンの人気の秘訣はこういう曲も手を抜かないで演奏できたことじゃないでしょうか。コッペリア のチャールダッシュなど当時の統率されたベルリンフィルを堪能できますし、ショパンでは洗練された当時のみの美しさがあります。

アッキ さん | 茨城県 | 不明

1
★
★
★
★
★
元々はピアニスト志願だったカラヤンだから...

投稿日:2012/10/30 (火)

元々はピアニスト志願だったカラヤンだからこそ、このショパンの編曲の演奏は素晴らしくなっています。 これ一枚さえあれば、他のCDを買う必要はないかも。

望月ハルヒ さん | 愛知県 | 不明

0
★
★
★
★
★
輸入盤にはこのカップッリングがないので、...

投稿日:2012/10/30 (火)

輸入盤にはこのカップッリングがないので、私としては珍しく国内盤を購入。DGの60年代録音のディスクでときどき出会う「まるでデジタル録音なのではと思うほど音が良い(テープヒスを除けば)」リマスターの1枚に出会えた。70年代録音の「ヴェルディ序曲・前奏曲集」のリマスターでは、これほど広い音場、美しい各パートの音色を聴くことはできなかった。「時の踊り」も同様にすばらしい音と演奏。

ニャンコ先生 さん | Tochigi | 不明

0

Recommend Items

この商品が登録されてる公開中の欲しい物リスト