CD Import

Early Years

Deep Purple

User Review :5.0
(3)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
5966112
Number of Discs
:
1
Label
:
Emi
Format
:
CD
Other
:
Best Of Collection,Import

Product Description

71年にディープ・パープルのマネージメントによって設立されたレーベル「パープル・レコーズ」。その豊富なカタログの中から特に貴重な音源をセレクトしてお届けするスペシャル・シリーズ。本作はタイトル通り、初期パープル(1stから3rd)までの名曲を新たなリミックスや未発表の別テイクで収録したもの。オリイナルをも上回る(?)極上のサウンドがマニアをうならせる。

Track List   

  • 01. And The Address (2003 Remix)
  • 02. Hush (Monitor Mix)
  • 03. Mandrake Root
  • 04. I'm So Glad (2003 Mix)
  • 05. Hey Joe (2003 Mix)
  • 06. Kentucky Woman (2003 Mix)
  • 07. Listen Learn Read On
  • 08. Shield
  • 09. Wring That Neck (Bbc Top Gear Session)
  • 10. Anthem
  • 11. Bird Has Flown
  • 12. Blind (2003 Mix)
  • 13. Why Didn't Rosemary
  • 14. Lalena (2003 Mix/Instrumental)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
3
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
第一期Purpleは、3枚のアルバムを残しまし...

投稿日:2009/07/03 (金)

第一期Purpleは、3枚のアルバムを残しましたが、このCDは、この3枚からの「良いとこ取り」と「未発音源」をリミックスしたり、別バージョンを集めたもので、日本独自にリマスター処理した作品。ロッド・エヴァンスの甘いヴォーカルもかなり好ましいです。所謂、新素材を用いたCDではないが、これで、オーディオ上も問題なく良好な音です。新素材のCDは、きちんとしたリマスターを施した上ではじめてその特性を生かせるアイテムであると思います。よって、リスナー(消費者)にとっての、B/C(費用対効果)上は、きちんとしたリマスターがなされているかどうかが購入判断のポイント。単なる新素材を使用しましたは、業界の販売戦略に過ぎない。B/C上、消費者には不利です。業界は自滅の方向を向いてはいけない。良質なダウンロード・サービス業者やアナログ盤の方が、よほど歓迎される表現形態でしょう。このCDなどは、B/C上も企画上もリスナーへのサービス(奉仕)という点で評価できる。

二葉亭余暇兼 さん | 不明 | 不明

0
★
★
★
★
★
I’m So Glad が良いよ。クリームより迫力...

投稿日:2007/02/18 (日)

I’m So Glad が良いよ。クリームより迫力あるね。 この時期のパープルも捨てたもんじゃ焼きじゃないのがわかるばい。チッチキチィーウーマンものりがいい。 小鳥は飛びなさったももの悲しくて良い クビをへし折れもインスト炸裂でポンキッキー

noirukoiru さん | kokura | 不明

0
★
★
★
★
★
ただのベスト盤と思いきや、ブックレットに...

投稿日:2004/08/31 (火)

ただのベスト盤と思いきや、ブックレットによると、remixが4曲、ハッシュがモニターミックス、ケンタッキー…がオルタネイト・テイク、ラレーニャがインストとなっています。残り7曲は、既発のリマスターCDと同じのようです。全曲unreleasedとまでは、いかなかったものの、聞き応え十分です。特に、ケンタッキーウーマンがいいです。このCDは、絶対買いです。

sonic zoom さん | 北海道 | 不明

0

Recommend Items