CD Import

Complete Piano Works Vol.1 : Noriko Ogawa

Debussy (1862-1918)

User Review :5.0
(5)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
BIS1105
Number of Discs
:
1
Label
:
Bis
Format
:
CD

Product Description

This selection is also available in Super Audio CD format.
This selection is a DSD (Direct Stream Digital) recording.

Track List   

クラシック曲目

すべての収録曲を見る

  • Claude Debussy (1862 - 1918)
    Images for Piano, Set 1
    Performer :
    Ogawa, Noriko (Piano)
    Conductor :

    Ensemble  :

    • Period : 20th Century
    • Style :
    • Composed in : 1905, France
    • Language :
    • Time : 15:46
    • Recorded on : , [Studio]
  • Claude Debussy (1862 - 1918)
    Images for Piano, Set 2
    Performer :

    Conductor :

    Ensemble  :

    • Period : 20th Century
    • Style :
    • Composed in : 1907, France
    • Language :
    • Time : 15:20
    • Recorded on : , [Studio]

Customer Reviews

Read all customer reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
5
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
ドビュッシー全集が完成したとのニュースを...

投稿日:2011/06/05 (日)

ドビュッシー全集が完成したとのニュースを聞いて、あらためて第1集を聴いてみましたが、やはり密度の高い煌めくような小川さんの音は、ドビュッシーの音楽にピタリとはまります。 それにしても、HMVの紹介ページではベルガマスクを含む完結編の録音が2000年となっておりますが、手持ちのブックレットではこの第一集の録音も2000年となっております。この10年間、完結篇の曲たちのチャレンジをし続けたけど、結局2000年録音の時の演奏を超えられなかったということでしょうか?

いなまる さん | 埼玉県 | 不明

2
★
★
★
★
★
ドビュッシーの演奏としても、またピアノ演...

投稿日:2002/03/22 (金)

ドビュッシーの演奏としても、またピアノ演奏としてもこれほどまでに水準の高い演奏は稀です。こういうピアニストがが日本からいつの間に!?正直、ショックです。

クロード さん | Tokyo | 不明

4
★
★
★
★
★
第1集に最重要作を集中して世に問うとは、...

投稿日:2001/06/16 (土)

第1集に最重要作を集中して世に問うとは、小川典子の並々ならぬ自信の表れ。とにかく音色が美しい。水の反映の光の綾、ラモー賛の憧れ、運動の躍動、荒れ寺に沈む月の能の舞を思わせる静寂、雨の庭の情景・心理両面に際立つ描写・・・凄いです。次が楽しみ。

蔵人 さん | 東京 | 不明

4

Recommend Items