Vinyl Import

Pinups (analog records)

David Bowie

User Review :5.0
(8)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
2564.628942
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
Vinyl
Other
:
Remaster,Import

Product Description

★★★追悼・デヴィッド・ボウイ:”FIVE YEARS"リイシュー・プロジェクト★★★

■ 先日惜しくもこの世を去ったデヴィッド・ボウイ。昨年リリースされた初期5年間の集大成ボックスに続き、各タイトルも180グラムの重量盤アナログLPレコードで発売!肥大化したジギーのイメージから脱却し、自らのルーツを紐解くかのように60年代ブリティッシュ・ビート作品をカヴァーした7thアルバム『PINUPS / ピンナップス』が、2015年最新リマスターで登場!

■ デヴィッド・ボウイのキャリアで唯一の全曲カヴァー・アルバム。本作にはウッディー・ウッドマンジー(ds)は参加せず、ミック・ロンソンは本作を最後にボウイと袂を分かつこととなった。

■ カヴァーされているのはプリティ・シングス「ロザリン」、「ドント・ブリング・ミー・ダウン」、ゼム「ヒア・カムズ・ザ・ナイト」、ヤードバーズ「アイ・ウィッシュ・ユー・ウッド」、「シェイプス・オブ・シングス」、ピンク・フロイド「シー・エミリー・プレイ」、ザ・フー「アイ・キャント・エクスプレイン」、「エニウェイ、エニハウ、エニウェア」、キンクス「ホエア・ハヴ・オール・ザ・グッド・タイムス・ゴーン」等の英国60年代を代表する曲で、ボウイにとってはリセット的な意味を持ったリラックスした内容の作品となった。
マージーズをカヴァーした「愛の悲しみ」は全英2位の大ヒットを記録している。

1973年発表
2015年リマスター

(メーカー・インフォメーションより)

  • CD

    Pinups

    ¥1,436 EUR Edition Import 25 Sep 2015

Track List   

SIDE A

  • 01. Rosalyn
  • 02. Here Comes The Night
  • 03. I Wish You Would
  • 04. See Emily Play
  • 05. Everything's Alright
  • 06. I Can't Explain

SIDE B

  • 07. Friday On My Mind
  • 08. Sorrow
  • 09. Don't Bring Me Down
  • 10. Shapes Of Things
  • 11. Anyway, Anyhow, Anywhere
  • 12. Where Have All The Good Times Gone

Customer Reviews

Read all customer reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
6
★
★
★
★
☆
 
2
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
1973年・中学1年の時に、このアルバム...

投稿日:2021/03/03 (水)

1973年・中学1年の時に、このアルバムの輸入盤を購入した時は、国内盤と違って解説の類が一切なかったので、これがすべてボウイの愛する他のアーティストの曲を集めたカバーアルバムであるという事など知らずに聴き始めた。しかし「シー・エミリー・プレイ」あたりでピンクフロイドのカバーじゃないかと、やっと気が付いて、ミュージックライフ何かを調べ出してカバーアルバムと確信した次第である。それから1960年代後半のアーティストも聴くようになったんだから自分にとってはロックの教科書的なアルバムでもあったと言える。

スウィート・ソウル さん | 東京都 | 不明

0
★
★
★
★
★
BOWIEのボーカル・スタイルは、本作で確立...

投稿日:2009/04/26 (日)

BOWIEのボーカル・スタイルは、本作で確立したのではないかな?金輪際、カバー・アルバムのない理由は私にはわからない。個人的には”See Emily Play”が、BOWIEのジャケ写の中ではこれが一番気に入っている。「Top of the World Tour Live (2003)のNatalie Maines」がダブって見える。天才の作品とは、時代を超越して愛されて然るべきである。

t-bowie.walker さん | 東京都 | 不明

4
★
★
★
★
☆
発表された当時は、この作品を出した意味が...

投稿日:2008/02/19 (火)

発表された当時は、この作品を出した意味がわからなかったけど、ボウイがもう一度原点に帰るために自分の愛した曲をカバーしたのですね。改めて聞きなおすと、ボウイのミーハーな感じの歌い方に共感を覚えますね。オリジナルの曲も聞いて比較したくなります。ジャケも素敵なので、箸休めにどうぞ。

エミリー さん | 埼玉県 | 不明

0

Recommend Items

この商品が登録されてる公開中の欲しい物リスト