CD

Low

David Bowie

User Review :5.0

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
TOCP53520
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
CD
Other
:
Limited (Period)

Product Description

グレイト・ミュージック1500 / 洋楽名盤キャンペーン 第3弾!EMIの名盤を特別価格1500円/3ヶ月期間限定発売!

ドイツ、ベルリンでブライアン・イーノ等とともに制作された、時代を先取りしたテクノ・アルバム。(1977年発表)(旧品番:TOCP-65314)

Track List   

Customer Reviews

Read all customer reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
26
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
David Bowieならではの不安定な音ですらも...

投稿日:2021/07/29 (木)

David Bowieならではの不安定な音ですらもサウンドの構成部品の一つとして扱ってしまう、その良さが存分に出ているアルバム。

Riq さん | 神奈川県 | 不明

0
★
★
★
★
★
カッコイイ!このアルバムからよく3部作と...

投稿日:2021/03/11 (木)

カッコイイ!このアルバムからよく3部作と呼ばれるが、特にこのアルバムは良い!壮大で力強い。特に後半はデビッド・ボウイにしか描けない世界、デビッド・ボウイの魅力が全て出ていると思います。今聴いても全然違和感を感じない。あの時代に、この様なアルバムを作れるデビッド・ボウイとブライアン・イーノに脱帽しかないです。凄いです!

Yuki さん | 神奈川県 | 不明

1
★
★
★
★
★
ここから始まる三枚のアルバムはベルリン三...

投稿日:2021/02/27 (土)

ここから始まる三枚のアルバムはベルリン三部作と良く言われますが、このアルバムはフランスのお城にあるスタジオで録られたそうです。そのせいかなんとなく他の二枚とはまた違った雰囲気を個人的には感じます。インスト曲が多く、ボウイ曰くスランプで上手く歌詞が書けなかったせいらしいですが、演奏力を示すような楽曲ではなく、ポップにサウンドを聞かせるような曲が多いのが面白いです。B面一曲目に当たるワルシャワから調子が出て来る辺り、やっぱりボウイさんにはフランスよりドイツ方面が向いていたのかもしれません。でも何かここから新しいことが始まるかもという雰囲気があって僕は好きなアルバムですが(実際ニューウェーブはこのアルバムから始まったのだと思います)。

kam さん | 大阪府 | 不明

0

Recommend Items