CD Import

Talich / Czech Po Prague So Czech Orch.works +rehearsal, Etc: Rostropovich Etc

User Review :5.0
(1)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
SU3837
Number of Discs
:
2
Format
:
CD
Other
:
Import

Product Description

『ターリヒ・エディションVol.17』
ロストロとのドヴォコンほか貴重なリハーサルを収録
ターリヒ・エディション最終巻

2005年にスタートし全17巻におよぶターリヒ・エディションがついに完結。最終巻は1929年のHMV録音による『わが祖国』全曲録音(チェコ・フィルと行なったターリヒにとって記念すべき最初の録音)からの3曲にはじまり、母国の作曲家ばかりを集めた内容。
 注目はボーナスに収められたターリヒによるリハーサル。なかでも10分ちかくにおよぶロストロとのやりとりは圧巻。音楽を作り上げてゆくプロセスの一端がうかがえて、興味の尽きないものとなっています。(キングインターナショナル)

@スメタナ:連作交響詩『わが祖国』より高い城/モルダウ/シャールカ
Aヴィレム・ブロデク:歌劇『泉のほとりで』序曲
Bカレル・コヴァジョヴィツ:鉱夫のポルカ
Cスメタナ:ポルカ『われらの乙女たちに』
Dスメタナ:歌劇『リブシェ』序曲
Eスメタナ:歌劇『ふたりのやもめ』〜第2幕アネジュカのレチタティーヴォとアリア
Fスメタナ:プラハの謝肉祭−序奏とポロネーズ
Gヤナーチェク/ターリヒ編:歌劇『利口な女狐の物語』組曲よりアンダンテ/アレグロ
Hヨゼフ・スーク:組曲『おとぎ話』Op.16 より白鳥と孔雀の戯れ
Iドヴォルザーク:交響詩『真昼の魔女』Op.108
[ボーナス]ターリヒの語り
Jドヴォルザークの新世界交響曲のリハーサル
K自身の命名祝日におけるスピーチ
Lドヴォルザークのチェロ協奏曲のリハーサル
エピローグ
Mターリヒの思い出

 リュドミラ・ドヴォジャコヴァー(ソプラノ)
 ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ(チェロ)
 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団
 プラハ放送交響楽団
 ヴァーツラフ・ターリヒ(指揮)
 録音:@1929年9月 C−D1940年4月 EF1953年4−6月 G−K1954年4−9月
 L1952年6月 M1956年11月、プラハ

Track List   

Disc   1

  • 01. ターリヒ・エディションVol.17

Disc   2

  • 01. <!-- -->

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
このCDはヴァーツラフ・ターリヒ指揮、チェ...

投稿日:2022/05/26 (木)

このCDはヴァーツラフ・ターリヒ指揮、チェコ・フィルハーモニー管弦楽団とプラハ放送交響楽団の演奏で録音されたチェコの管弦楽曲集だ。 このCDではスメタナの知られざる管弦楽作品や、コヴァジョヴィツ、ブロデクなどの知られざる作曲家の作品が聴けるというのが、売りの一つ。 またターリヒが最初に録音した1929年録音のわが祖国からの抜粋や、リハーサルなどが収録されており、ターリヒが好きという方なら一枚持っておいて損はないだろう。 演奏もターリヒ節全開の演奏で悪くない。 録音は時期相応だ。

レインボー さん | 不明 | 不明

0

Recommend Items