CD

Emi Classics 1300 112 World Encores

User Review :4.5
(6)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
TOCE13112
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
CD

Product Description

ヤンソンス/ワールド・アンコール!

様々なジャンルの音楽を、フレキシブルに表現できるヤンソンスの卓越した技量を堪能できるアルバム。この1枚で、世界の様々な国のアンコール・ピースを楽しむことができる、ヤンソンスならではのユニークな企画アルバム。アメリカ、ヨーロッパ、アジアほか、世界19カ国の作品が収録されており、日本からは、外山雄三のバレエ組曲『幽玄』より2曲収録されています。

収録楽曲
1.バーンスタイン:『キャンディード』序曲[アメリカ]
2.キム/ジョン・フレーザー編:エレジー[韓国]
3.アルヴェーン:羊飼いの踊り〜バレエ音楽『山の王』作品37より[スウェーデン]
4.チャイコフスキー:パ・ド・ドゥ〜バレエ音楽『くるみ割り人形』作品71[ロシア]
5.ドヴォルザーク:スラヴ舞曲第15番ハ長調作品72-7[チェコ]
6.シベリウス:悲しきワルツ作品44[フィンランド]
7.エルガー:野生の熊〜『子供の魔法の杖』第2組曲作品1bより[イギリス]
8.グリーグ:朝〜『ペール・ギュント』第1組曲作品46より[ノルウェー]
9.ビゼー:ファランドール〜『アルルの女』第2組曲作品23より[フランス]
10.J.S.バッハ:G線上のアリア〜管弦楽組曲第3番BWV.1068[ドイツ]
11.コダーイ:間奏曲〜組曲『ハーリ・ヤーノシュ』より第5楽章[ハンガリー]
12.マスカーニ:間奏曲〜歌劇『カヴァレリア・ルスティカーナ』より[イタリア]
13.ヴィラ=ロボス:トッカータ〜『ブラジル風バッハ』第2番より
14.外山雄三:天人の踊り〜バレエ音楽『幽玄』より[日本]
15.外山雄三:男たちの踊り〜バレエ音楽『幽玄』より[日本]
16.ディニーク/ヤッシャ・ハイフェッツ&アドルフ・シュミット編:ホラ・スタッカート[ルーマニア]
17.チャピ:チャピ・プレリュード〜サルスエラ『人さわがせな娘』より[スペイン]
18.J.シュトラウスII:ポルカ『雷鳴と稲妻』作品324[オーストリア]()
19.ガーデ:タンゴ『ジェラシー」[デンマーク]
20.テオドラキス:フィナーレ〜『ゾルバ』の組曲より[ギリシャ]

マリス・ヤンソンス指揮
オスロ・フィルハーモニー管弦楽団
11(ツィンバロン)ロジャー・カールソン
14(ソロ・フルート)ベル・フレムストレーム
19(ソロ・ヴァイオリン)スティグ・ニルソン
20(ブズーキ)ラキス・カルネツィス

録音:1〜5、7〜20)1997-5  6)1992-5

Track List   

Customer Reviews

Read all customer reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
3
★
★
★
★
☆
 
2
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
このCDの見所は何をもっても、外山氏作曲の...

投稿日:2009/02/02 (月)

このCDの見所は何をもっても、外山氏作曲の幽玄です。 他では聴けない珍しい日本風の作品です。 他にもキムやサラスエラ等珍しい曲が多くて、秘曲好きの方には、たまらない内容だと思います。

1
★
★
★
★
☆
とても楽しい、でもちょっと他に見当たらな...

投稿日:2007/11/22 (木)

とても楽しい、でもちょっと他に見当たらない選曲の小品集だった。特に「幽玄」は拾い物。これが出てから既に時が経っているので、今度は現在の手兵のバイエルン放送響及びコンセルトへボウとの続編を期待したい。

saitaman さん | saitama | 不明

0
★
★
★
★
★
エネルギッシュなキャンディードで始まるお...

投稿日:2007/04/28 (土)

エネルギッシュなキャンディードで始まるお勧めの1枚。 悲しきワルツではカラヤンのものとは違うどろどろさがあふれ最後はまるで恐ろしい死神が大勢でやってくるようだ。 バッハのエアもいい線をいっている。 チャピやガーデなどの珍しい作曲家も入っているのがうれしい

MIKAMI さん | 青森県五所川原市 | 不明

0

Recommend Items