CD Import

Hidden Flame : Yoshika Masuda(Vc)HyeJin Kim(P)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
AV2653
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
CD
Other
:
Import

Product Description

国際派チェリスト増田喜嘉、女性作曲家の秀逸なプログラムでデビュー!

神戸出身、5歳よりチェロを始め、12歳で渡豪以来欧米を中心に活躍している国際派チェリスト、増田喜嘉(ますだ よしか)がイギリスの「Aive」から登場。デビュー・アルバムとなる「秘めた情熱(Hidden Flame)」は、クラシック音楽のレパートリーにおいて女性たちがいかに注目を集めるようになっていったのか、そのストーリーを垣間見ることができるという、2世紀にわたる秀逸なプログラム。
 おそらくもっとも有名なクララ・シューマンの『3つのロマンス』に加え、エイミー・ビーチやナディア・ブーランジェ、リタ・ストロールといった再評価著しい女性作曲家・音楽家たちのチェロ作品を提示。インド系のルーツを持つ米国人作曲家リーナ・エルマーイールの『一つの言葉が世界を作る(one word makes a world)』はインド古典音楽の「ラーガ」をベースとし、チェリスト増田喜嘉のために作曲された作品です。
 現在はロサンジェルスを拠点に演奏者・指導者として活躍し、近年は日本での演奏活動も広げている増田喜嘉は、オールドバラ音楽祭(英国)、オタワ室内楽祭(カナダ)、イエロー・バーン音楽祭(米国)、ランデブー・デ・ラ・ミュージック音楽祭(韓国)などの音楽祭にて定期的に演奏し、室内楽奏者として世界的に信頼を置かれています。ロサンジェルスでは室内楽グループ「Salastina LA」、5台のチェロ・アンサンブルSAKURA、日本ではパトス四重奏団、神戸ピアノ三重奏団のチェリストとしても活動し、現代音楽の熱心な提唱者として、リーナ・エスマーイール、細川俊夫、デリック・スカイ、ベント・ソアンセン、ヨルグ・ヴィットマンらの作品の米国・世界初演を飾ってきました。
 これまで第11回ビバホールチェロコンクール第1位・夢但馬賞受賞、アメリカ全国ヤング・アーティストコンクール弦楽部門第1位、オーストラリア音楽協奏曲コンクール第1位、ヤマハ・ヨーロッパ音楽財団弦楽コンクール第1位等で優勝。(輸入元情報)

【収録情報】
1. エイミー・ビーチ[1867-1944]:ロマンス Op.23
2. クララ・シューマン[1819-1896]:3つのロマンス Op.22
3. リタ・ストロール[1865-1941]:劇的な大ソナタ『ティトゥスとベレニケ』
4. リーナ・エスマーイール[1983-]:一つの言葉が世界を作る
5. ナディア・ブーランジェ[1887-1979]:チェロとピアノのための3つの小品
6. 伝マリア・テレジア・パラディス[1759-1824]:シチリアーノ

 増田喜嘉
(チェロ)
 キム・ヘジン(ピアノ)

 録音時期:2022年6月10-12日
 録音場所:ロサンジェルス、南カリフォルニア大学、Cammilleri Hall
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)
 世界初録音(4)
 日本語解説付き

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Recommend Items