CD

軍楽隊とともに歩んだ日本の吹奏楽6

User Review :5.0
(1)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
CRCI20190
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
CD

Product Description

須摩洋朔は、陸軍軍楽隊から警察予備隊音楽隊隊長などを経て、陸上自衛隊中央音楽隊の初代隊長に就任した。戦後の吹奏楽の発展に寄与した人。現在でも自衛隊の儀式などで演奏される曲が数多くある。行進曲が主だが、独奏フルートが活躍する(14)は叙情的。(直)(CDジャーナル データベースより)

Track List   

  • 01. 祝典ギャロップ
  • 02. 超天楽ファンファーレ
  • 03. 迎賓館ファンファーレ
  • 04. 歓声
  • 05. 皇軍の精華
  • 06. 愛馬行進曲
  • 07. 少年旗手
  • 08. 戦陣訓
  • 09. 新世紀
  • 10. 草に祈る
  • 11. 愛国
  • 12. 哀しみの譜
  • 13. 主題と変奏
  • 14. 蘇生
  • 15. 大空

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
軍楽隊とともに歩んだ日本の吹奏楽シリーズ...

投稿日:2011/06/20 (月)

軍楽隊とともに歩んだ日本の吹奏楽シリーズの1枚です。 このCDでは、旧陸軍軍楽隊出身で、戦後はNHK交響楽団を経て、陸上自衛隊中央音楽隊初代隊長を務めた、須摩洋朔の作品を集めたCDです。 このCDで聴く限り須摩洋朔氏の作品は、日本的なメロディと独特の激しさが特徴的です。 行進曲『大空』 『祝典ギャロップ』『愛馬行進曲』『歓声(鬨の声)は有名ですが、この他にも優れた作品がたくさんあって、例えば、『愛国』『新世紀』 『伸びゆく日本』『皇軍の精華』等は、もっと演奏・録音されても良いなと思いました。 『主題と変奏』はバンドをバックにフルートが活躍する作品、日本的でのびのびとしたメロディが良い。 一方、交響的詩曲『蘇生』は大変力強い序奏が印象的。 演奏は陸上自衛隊中央音楽隊、指揮は船山絋良隊長というこの作曲家にぴったしの組み合わせ。 元隊長の作品とだけあってか、共感豊かで、情熱的な素晴らしい演奏です。 須摩洋朔氏作の自衛隊儀礼曲も何曲か収録されており、貴重なのですが、現在の黛敏郎作曲の栄誉礼が使われる前に使われていた旧栄誉礼(もちろん須摩氏の作品)と巡閲の符が収録されていればもっと良かった。 録音もクリアで優秀、音質も良好です。

レインボー さん | 不明 | 不明

0

Recommend Items