CD Import

[USED:Cond.A] Sawallisch: The Great Decca Recordigns (Philips)

User Review :5.0
(3)

Used Details

Artwork
Here *The artwork is of the new items and may differ from the actual item.
Other Condition
:
BOX仕様,ブックレット付き
Comment
:
25CD BOX / BOXすれ
:
HMV record shop online

Item Details

Genre
Catalogue Number
DD41045
Label
Format
CD
Other
:
Import

Product Description

(This HMV Review is for new items and is only for reference. Novelty will NOT be available for used items despite mentioned bellow.)


ヴォルフガング・サヴァリッシュ
ザ・グレート・デッカ・レコーディングズ(25CD)


サヴァリッシュ追悼企画盤。サヴァリッシュがPHILIPS(現 DECCA)で制作した主要なコンサート・レパートリーのアルバムをまとめた25枚組ボックス。
 初CD化となるコンセルトヘボウ管弦楽団とのチャイコフスキー5番のほか、ベートーヴェン第6番と第7番、ウィーン交響楽団との『未完成』『グレート』『イタリア』、ワーグナー管弦楽曲集(マイスタージンガー、ローエングリン、パルジファル)も含むサヴァリッシュ若き日のステレオ録音を収めたもので、勢いのある演奏を楽しむことができます。
 ブックレットは韓国語と英語表記、内袋入りの各ディスクは紙ジャケットに収納されています。(HMV)

【サヴァリッシュ・プロフィール】
ヴォルフガング・サヴァリッシュは1923年8月26日ミュンヘンの生まれ。幼い頃からピアノを始め、作曲と理論も同地で学び、さらに指揮についてハンス・ロスバウトに教えを受けていました。しかし第二次世界大戦に通信兵として出征したため学業が中断、戦後、復学し卒業したのち、アウクスブルク歌劇場の練習指揮者の職を得、そこで『ヘンゼルとグレーテル』の指揮をする機会に恵まれ、その指揮が高く評価されて第一指揮者に任命されます。
 サヴァリッシュはピアノ演奏にも長けており、1949年に開かれたジュネーヴ国際コンクールの二重奏部門では、ヴァイオリニストのザイツと組んで首位を獲得するなど、室内楽ピアニストとしても高い能力を示してもいました。
 その後、サヴァリッシュは次第に声望を高め、1953年にはアーヘンの歌劇場の音楽総監督となり、任期中の1957年にはバイロイト音楽祭へ『トリスタンとイゾルデ』で初出演を果たしています。また、同じ1957年にはフィルハーモニア管弦楽団を指揮してロンドン・デビューする一方、ピアニストとしてもシュワルツコップの伴奏でリサイタルに出演するなど多方面で活躍していました。
 そして1958年にはヴィースバーデンの歌劇場の音楽総監督、1960年にはケルンの歌劇場の音楽総監督となり、同年にはウィーン交響楽団の首席指揮者、翌1961年にはハンブルク・フィルの首席指揮者、1970年にはスイス・ロマンド管弦楽団首席指揮者も務めるという人気ぶりでした。
 さらに1971年、バイエルン国立歌劇場の音楽監督に就任し、1982年には音楽総監督に任命され1992年まで同劇場の水準向上に貢献、1992年にはフィラデルフィア管弦楽団の音楽監督に就任、79歳を迎える2002年まで指揮します。
 以後はフリーランスとして各地で指揮をおこなっていましたが、心臓病のため2006年に引退、7年後の2013年2月22日、グラッサウの自宅で亡くなっています。
 その間、1964年にはNHK交響楽団に初めて客演、以後、数多く来日して人気を博し、名誉指揮者を経て1994年からは桂冠名誉指揮者となり、通算40年に渡って同楽団に深く貢献していました。
 サヴァリッシュは40年に渡ってオペラハウスの音楽監督を務める一方、コンサート指揮者としても幅広い活動を展開、楽員や歌手への着実な伝達技術と、膨大な知識と経験に基づく端正な音楽表現により、世界各地でオペラやオーケストラ音楽に高水準な演奏を聴かせてきました。一方でサヴァリッシュは伴奏ピアニストとしても優れた手腕を発揮しており、歌曲や室内楽で、共演者の音楽性を巧みに生かす見事な伴奏を聴かせていました。(HMV)

【収録情報】
Disc1
ベートーヴェン:交響曲第6番『田園』
1  1. Allegro ma non troppo- Erwachen heiterer Empfindungen bei der Ankunft auf dem Lande (12.14)
2  2. Andante molto mosso- Szene am Bach (13.03)
3  3. Allegro - Lustiges Zusammensein der Landleute (6.07)
4  4. Allegro - Gewitter, Sturm (6.07)
5  5.Allegretto - Hirtengesang. Frohe und dankbare Gefuhle nach dem Sturm (6.07)

6  ベートーヴェン:歌劇『フィデリオ』序曲Op. 72c (6.19)

ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
Recording: 1960.9(Op. 68), 1960 (Op. 72c), Concertgebouw, Grote Zaal, Amsterdam

Disc2
ベートーヴェン:交響曲第7番 Op. 92
1  Poco Sostenuto?Allegro vivace(12.23)
2  Allegretto (8.38)
3  Presto - Assai Meno Presto (8.27)
4  Allegro Con Brio (6.55)

5  ベートーヴェン:劇音楽『シュテファン王』序曲 Op.117(7.02)

ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
Recording: 1962.1 (Op. 92), 1960.9 (Op. 117), Concertgebouw, Grote Zaal, Amsterdam

Disc3
ブラームス:交響曲第1番ハ長調 Op. 68
1  1. Un poco sostenuto ? Allegro (13.13)
2  2. Andante sostenuto (9.14)
3  3. Un poco allegretto grazioso (4.42)
4  4. Adagio ? Allegro non troppo (16.40)

ブラームス:交響曲第3番ヘ長調 Op. 90
5  1. Allegro con brio (9.02)
6  2. Andante (8.54)
7  3. Poco allegretto (5.52)
8  4. Allegro (8.18)

ウィーン交響楽団
Recording: 1962.12 (Op. 68), 1961.1 (Op. 90), Austria

Disc4
ブラームス:交響曲第2番ニ長調 Op. 73
1 1. Allegro non troppo (14.42)
2 2. Adagio non troppo (9.35)
3 3. Allegretto grazioso (Quasi andantino) (5.07)
4 4. Allegro con spirit (9.19)

ブラームス:交響曲第4番ホ短調 Op. 98
5 1. Allegro non troppo (11.59)
6 2. Andante moderato (10.33)
7 3. Allegro giocoso – Poco meno presto – Tempo I (6.06)
8 4. Allegro energico e passionate – Più allegro (9.49)

ウィーン交響楽団
Recording: 1959.1 (Op. 73), 1963.2 (Op. 98), Austria

Disc5
ブラームス:ドイツ・レクイエム Op. 45
1 Selig Sind, Die Da Leid Tragen (11.02)
2 Denn Alles Fleisch, Es Ist wie Gras (14.26)
3 Herr, lehre doch mich (9.48)
(with baritone solo)
4 Wie lieblich sind deine Wohnungen, Herr Zebaoth! (4.41)
5 Ihr habt nun Traurigkeit (6.36)
(with soprano solo)
6 Den wir haben hie keine bleibende Statt (10.21)
(with baritone solo)
7 Selig sind die Toten, (11.07)

ウィーン交響楽団
ヴィルマ・リップ(ソプラノ)
フランツ・クラス(バリトン)
ウィーン楽友協会合唱団
Recording: 1962.2, Vienna

Disc6
1 ブラームス:『大学祝典』序曲 Op. 80 (9.02)
2 ブラームス:『悲劇的』序曲 Op. 81 (12.32)
3 ブラームス:運命の歌 Op. 54 (14.38)
4 ブラームス:アルト・ラプソディ Op. 53 (12.35)
5 ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲変ロ長調 Op. 56a (16.54)

ウィーン交響楽団
アーフェ・ヘイニス (Op. 53)
ウィーン楽友協会合唱団 (Op. 53, Op. 54)
Recording: 1959.11 (Op. 56a), 1961.1 (Op. 80), 1961.4 (Op. 81), 1962.2 (Op. 53, 54), Vienna

Disc7
ハイドン:交響曲第92番ト長調『オックスフォード』
1 1. Adagio – Allegro Spiritoso (7.12)
2 2. Adagio (6.37)
3 3. Menuett (5.54)
4 4. Finale (Presto) (5.27)

ハイドン:交響曲第94番ト長調『驚愕』
5 1. Adagio Cantabile – Vivace Assai (7.47)
6 2. Andante (6.48)
7 3. Menuett (4.31)
8 4. Finale (3.54)

ウィーン交響楽団
Recording: 1963.4(Op. 92), 1961.4 (Op. 94), Vienna

Disc8
ハイドン:交響曲第100番ト長調『軍隊』
1 1. Adagio – Allegro (8.04)
2 2. Allegretto (5.01)
3 3. Menuett (Allegro) (5.16)
4 4. Finale (Presto) (5.10)

ハイドン:交響曲第101番ニ長調『時計』
5 1. Adagio – Presto (7.50)
6 2. Andante (7.36)
7 3. Menuett (Allegretto)– Trio (7.52)
8 4. Finale (Vivace) (4.27)

ウィーン交響楽団
Recording: 1961(No.100), 1962(No.101)

Disc9
メンデルスゾーン:交響曲第1番ハ短調 Op. 11
1 1. Allegro di molto
2 2. Andante
3 3. Menuetto (Allegro molto)
4 4. Allegro con fuoco

メンデルスゾーン:交響曲第3番イ短調 Op. 56『スコットランド』
5 1. Andante Con Moto-Allegro Un Poco Agitato-Assai Animato-Andante Come Prima (15.22)
6 2. Vivace Non Troppo (4.18)
7 3. Adagio (9.28)
8 4. Allegro Vivacissimo-Allegro Maestoso Assai (9.43)

ニュー・フィルハーモニア管弦楽団
Recording: 1967.6

Disc10
メンデルスゾーン:交響曲第2番変ロ長調 Op.52『讃歌』
1 1. Sinfonia
: Maestoso con moto–Allegro–Allegretto un poco agitato–Adagio religioso (25.27)
2 2. “Alles, Was Odem Hat, Lobe Den Herrn” – “Lobe den Herrn, meine Seele” (7.08)
3 3. “Saget Es, Die Ihr Erlöset Seid”-“Er Zählet Unsre Tränen” (2.56)
4 4. “Sagt Es, Die Ihr Erlöset Seid” (2.06)
5 5. “Ich Harrete Des Herrn” (5.16)
6 6. “Stricke Des Todes Hatten Uns Umfangen” (4.13)
7 7. “Die Nacht Ist Vergangen” (4.23)
8 8. “Nun Danket Alle Gott” – “Lob, Ehr' Und Preis Sei Gott” (3.57)
9 9. “Drum Sing Ich Mit Meinem Liede Ewig”(4.37)
10 10. “Ihr Völker! Bringet Her Dem Herrn Ehre Und Macht” (5.42)

ニュー・フィルハーモニア管弦楽団
ニュー・フィルハーモニア合唱団
ヘレン・ドーナト(ソプラノI)–
ロートラウト・ハンスマン(ソプラノII)–
ワルデマール・クメント(テノール)
Recording: 1967.6, London

Disc11
メンデルスゾーン:交響曲第4番イ長調Op. 90『イタリア』
1 1. Allegro vivace (10.26)
2 2. Andante con moto (6.19)
3 3. Con moto moderato (6.37)
4 4. Saltarello (Presto) (5.42)

メンデルスゾーン:交響曲第5二短調 Op. 107『宗教革命』
5 1. Andante – Allegro con fuoco (11.31)
6 2. Allegro vivace (5.56)
7 3. Andante (3.29)
8 4. Choral “Ein’ Feste Burg ist unser Gott!”
(Andante con moto - Allegro vivace - Allegro maestoso - Più animato poco a poco) (8.58)

ニュー・フィルハーモニア管弦楽団
Recording: 1966.6

Disc12
メンデルスゾーン:『エリア』第1部

ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
ライプツィヒ放送合唱団
エリー・アーメリング(ソプラノ)[I, Die Witwe, Der Engel]–
レナーテ・クラーマー(ソプラノ)[Ii, Der Knabe]–
アンネリース・ブルマイスター(アルト)[I, Ein Engel]–
ギゼラ・シュレーター(アルト)[Ii, Die Königin]–
ペーター・シュライヤー(テノール) [I, Obadjah]
ハンス=ヨアヒム・ロッチュ(テノール)[Ii, Ahab]–
テオ・アダム(バス) [I, Elias]–
ヘルマン=クリスティアン・ポルスター(バス) [Ii, Elias]

Recording: 1968.6, Leipzig

Disc13
メンデルスゾーン:『エリア』第2部

ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
ライプツィヒ放送合唱団
エリー・アーメリング(ソプラノ)[I, Die Witwe, Der Engel]–
レナーテ・クラーマー(ソプラノ)[Ii, Der Knabe]–
アンネリース・ブルマイスター(アルト)[I, Ein Engel]–
ギゼラ・シュレーター(アルト)[Ii, Die Königin]–
ペーター・シュライヤー(テノール) [I, Obadjah]
ハンス=ヨアヒム・ロッチュ(テノール)[Ii, Ahab]–
テオ・アダム(バス) [I, Elias]–
ヘルマン=クリスティアン・ポルスター(バス) [Ii, Elias]

Recording: 1968.6, Leipzig

Disc14
シューベルト:交響曲第1番ニ長調 D. 82
1 1. Adagio (11.33)
2 2. Andante (8.26)
3 3. Allegro (3.41)
4 4. Allegro vivace (6.00)

シューベルト:交響曲第2番変ロ長調 D. 125
5 1. Largo – Allegro vivace (10.25)
6 2. Andante (8.13)
7 3. Menuetto. Allegro vivace (2.53)
8 4. Presto (5.50)

9 シューベルト:イタリア風序曲第1番 ニ長調D.590 (7.47)
10 シューベルト:イタリア風序曲第2番 ハ長調D.591(8.13)

シュターツカペレ・ドレスデン
Recording: 1967. Dresden (Deutsche Schallplatten GmbH)

Disc15
シューベルト:交響曲第3ニ長調 D. 200
3 1. Adagio maestoso – Allegro con brio (10.01)
4 2. Allegretto (4.00)
5 3. Menuetto. Vivace (3.36)
6 4. Presto. Vivace (5.00)

シューベルト:交響曲第4番ハ短調 D. 417 『悲劇的』
7 1. Adagio molto – Allegro vivace (9.12)
8 2. Andante (10.10)
9 3. Menuetto. Allegro vivace (3.12)
10 4. Allegro (7.38)

シュターツカペレ・ドレスデン
Recording: 1967. Dresden (Deutsche Schallplatten GmbH)

Disc16
シューベルト:交響曲第5番変ロ長調 D. 485
1 1. Allegro (6.38)
2 2. Andante con moto (11.41)
3 3. Menuetto. Allegro molto (5.00)
4 4. Allegro vivace (5.24)

シューベルト:交響曲第8番ロ短調 D. 759『未完成』
5 1. Allegro moderato (14.50)
6 2. Andante con moto (13.24)

シューベルト:交響曲第6番ハ長調 D. 589
7 1. Adagio – Allegro (7.57)
8 2. Andante (6.36)

シュターツカペレ・ドレスデン
Recording: 1967. Dresden (Deutsche Schallplatten GmbH)

Disc17
シューベルト:交響曲第6番ハ長調 D. 589
1 3. Scherzo. Presto (6.23)
2 4. Allegro moderato (9.30)

シューベルト:交響曲第9番ハ長調 D. 944 『ザ・グレイト』
3 1. Andante – Allegro ma non troppo (14.21)
4 2. Andante con moto (16.46)
5 3. Scherzo. Allegro vivace (12.12)
6 4. Allegro vivace (12.36)

シュターツカペレ・ドレスデン
Recording: 1967. Dresden (Deutsche Schallplatten GmbH)

Disc18
シューベルト:交響曲第8番ロ短調 D. 759『未完成』 (25.08)
1 1. Allegro Moderato
2 2. Andante Con Moto

シューベルト:交響曲第4イ長調 Op. 90『イタリア』 (27.24)
3 1. Allegro Vivace
4 2. Andante Con Moto
5 3. Con Moto Moderato
6 4. Saltarello (Presto)

ウィーン交響楽団
Recording: 1959.10 (Schubert), 1959.4 (Mendelssohn), Vienna

Disc19
シューベルト:交響曲第9番ハ長調 D. 944 『ザ・グレイト』
1 1. Andante – Allegro ma non troppo (13.47)
2 2. Andante con moto (15.10)
3 3. Scherzo (Allegro vivace) (10.27)
4 4. Allegro vivace (12.25)

ウィーン交響楽団
Recording: 1961.2, Vienna

Disc20
シューベルト:ミサ曲第5番変イ長調 D.678
1 Kyrie [Mass No.5 in A flat, D.678] (7.15)
2 Gloria [Mass No.5 in A flat, D.678] (15.12)
3 Credo [Mass No.5 in A flat, D.678] (12.18)
4 Sanctus [Mass No.5 in A flat, D.678] (3.17)
5 Benedictus [Mass No.5 in A flat, D.678] (4.33)
6 Agnus Dei [Mass No.5 in A flat, D.678] (9.00)

シュターツカペレ・ドレスデン
ヘレン・ドーナト(ソプラノ)
インゲボルク・シュプリンガー(メゾ・ソプラノ)
ペーター・シュライヤー(テノール)
テオ・アダム(バス)
クリストフ・アルブレヒト(オルガン)
ライプツィヒ放送合唱団
Recording: 1971.6, Dresden

Disc21
シューベルト:ミサ曲第6番変ホ長調D.950
1 Kyrie [Mass No.6 in E flat, D.950] (7.08)
2 Gloria [Mass No.6 in E flat, D.950] (14.22)
3 Credo [Mass No.6 in E flat, D.950] (15.54)
4 Sanctus [Mass No.6 in E flat, D.950] (3.20)
5 Benedictus [Mass No.6 in E flat, D.950] (6.44)
6 Agnus Dei [Mass No.6 in E flat, D.950] (10.25)

シュターツカペレ・ドレスデン
ヘレン・ドーナト(ソプラノ)
インゲボルク・シュプリンガー(メゾ・ソプラノ)
ペーター・シュライヤー(テノール)
テオ・アダム(バス)
クリストフ・アルブレヒト(オルガン)
ライプツィヒ放送合唱団
Recording: 1971.6, Dresden

Disc22
ヨハン・シュトラウス2世:ワルツ集
1 美しき青きドナウ Op.314 (9.40)
2 南国のバラ Op.388 (9.04)
3 ワルツ『酒、女、歌』Op.333 (5.47)
4 皇帝円舞曲 Op.437 (10.17)
5 芸術家の生涯 Op.316 (9.23)
6 ワルツ『春の声』 Op.410 (5.45)

ウィーン交響楽団
Recording: 1961.12, Grosser Saal, Musikverein, Wien

Disc23
チャイコフスキー:交響曲第5番
1 1. Andante – Allegro con anima (13.24)
2 2. Andante cantabile, con alcuna licenza– Moderato con anima (11.57)
3 3. Valse (Allegro moderato) (5.18)
4 Finale (Andante maestoso– Allegro vivace) (11.47)

ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
Recording: 1962. 1. 11-13

Disc24
1 ワーグナー:歌劇『さまよえるオランダ人』序曲(11.58)
2 ワーグナー:歌劇『リンツィ』序曲 (10.05)
3 ワーグナー:歌劇『タンホイザー』からヴェヌスベルクの音楽(10.05)
4 ワーグナー:ジークフリート牧歌(18.40)

ウィーン交響楽団
Recording: 1959.11 (1-2), 1961.1 (3), 1960.4 (4), Vienna

Disc25
1 ワーグナー:楽劇『ニュルベルクのマイスタージンガー』第1幕への前奏曲(9.21)
2 ワーグナー:楽劇『ニュルベルクのマイスタージンガー』第3幕への前奏曲(5.25)
3 ワーグナー:歌劇『ローエングリン』第1幕への前奏曲 (8.20)
4 ワーグナー:歌劇『ローエングリン』第3幕への前奏曲(2.55)
5 ワーグナー:舞台神聖祭典劇『パルジファル』 第1幕への前奏曲(10.38)
6 ワーグナー:舞台神聖祭典劇『パルジファル』から 聖金曜日の音楽 (10.22)

ウィーン交響楽団
Recording: 1963.5, Vienna

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
3
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
ウィーン交響楽団とのメンデルスゾーン、シ...

投稿日:2013/08/15 (木)

ウィーン交響楽団とのメンデルスゾーン、シューベルトは何故か国内盤の発売が見送られてしまいましたが、「イタリア」交響曲は、マエストロ屈指の名盤です! 低弦を骨組みとする弦のアンサンブルは最高! メンデルスゾーンの交響曲をドイツ交響曲の輝かしい系譜の一つとして捉え、レパートリーの中心に据えたマエストロの自信に満ち溢れた傑作です!

boss さん | 長野県 | 不明

6
★
★
★
★
★
これは素晴らしいアルバムです、サヴァリッ...

投稿日:2013/08/06 (火)

これは素晴らしいアルバムです、サヴァリッシュの一番良かった頃ではないでしょうか?。私もこの中のメンデルスゾーンの交響曲の全曲LPを買った頃の感動がよみがえってきました、他の演奏も素晴らしく大満足のセットです、箱の作りも丁寧ですしデザインはEMIのボックスよりもずっとセンスの良さを感じました、EMIの方は演奏は最近のもので新しいのですが、内容は私にはつまらなく感じられました、サヴァリッシュを聞くならまずこちらでしょう、広く皆さんに薦められるBOXセットです。

マリンスノー さん | 新潟県 | 不明

5
★
★
★
★
★
33CDのEMIレコーディングスが非常によかっ...

投稿日:2013/07/29 (月)

33CDのEMIレコーディングスが非常によかったのでこちらも買ってしまいました。ウィーン交響楽団、ロイヤルコンセルトヘボウ、ドレスデンSK、ニューフィルハーモニアというオーケストラが1960年代にどのような響きを奏でていたのかを知ることができる素晴らしいアルバムです。サヴァリッシュにないのはカリスマ性(悪く言えばはったり)ですが、名曲のあるべき姿が過不足なく表現されています。大部分は国内盤でも発売されていて、ジャケットはそちらのほうが魅力的です。ただこちらにはウィーン交響楽団の演奏でシューベルトの第8・9番とメンデルスゾーンの第4番が含まれています。このあたりに韓国のプロデューサーの見識が示されているように思います。この方(Young Ho Hur氏)のライナーノート(英訳)はサヴァリッシュの音楽性とこのアルバムの価値を適切に紹介していて、教えられるところが多かったです。

アーノンクール さん | 岡山県 | 不明

7

Recommend Items