CD Import

Scherzo No.4, Ballade No.1, Nocturnrs, Mazurkas : Garrick Ohlsson(Erard 1849)

Chopin (1810-1849)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
NIFCCD049
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
CD
Other
:
Import

Product Description


第8回ショパン・コンクールで優勝したアメリカの名ショパン弾き、
ギャリック・オールソンが「NIFC」初登場!
ピリオド・ピアノ(エラール)による演奏


1966年ブゾーニ国際ピアノ・コンクール、1968年モントリオール国際コンクール、そして1970年の第8回ショパン国際ピアノ・コンクールで第1位に輝いたアメリカの名ピアニスト、ギャリック・オールソン。2018年8月には、ショパン演奏と教育への功績が認められ、ポーランド文化省より文化勲章「Gloria Artis Gold Medal」を受勲したオールソンが、ポーランド国立ショパン研究所の自主レーベル「NIFC」へ初登場。
 これまで、ダン・タイ・ソン(夜想曲集)、クシシュトフ・ヤブウォンスキ(練習曲集)などで行われてきた、まったく同じプログラムで「ピリオド・ピアノ」と「モダン・ピアノ」を弾き分けるという「NIFC」ならではの企画。
 当盤でギャリック・オールソンは1849年製のエラール・ピアノを用いて、スケルツォ第4番、バラード第1番、そして詩情豊かな夜想曲とマズルカ集を録音。ポーランドが認めたアメリカ有数のショパン弾き、ギャリック・オールソンの新たなショパンにご期待ください。(輸入元情報)

【収録情報】
ショパン:
● 夜想曲 第4番ヘ長調 Op.15-1
● スケルツォ第4番ホ長調 Op.54
● 夜想曲 第15番ヘ短調 Op.55-1
● 夜想曲 第16番変ホ長調 Op.55-2
● マズルカ第7番ヘ短調 Op.7-3
● マズルカ第17番変ロ短調 Op.24-4
● マズルカ第37番変イ長調 Op.59-2
● マズルカ第21番嬰ハ短調 Op.30-4
● 夜想曲 第17番ロ長調 Op.62-1
● 夜想曲 第18番ホ長調 Op.62-2
● バラード第1番ト短調 Op.23


 ギャリック・オールソン(ピリオド・ピアノ/エラール1849)

 録音時期:2017年4月10-13日
 録音場所:ワルシャワ、ポーランド放送ヴィトルト・ルトスワフスキ・コンサート・スタジオ
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Recommend Items