CD Import

Piano Sonata No, 3, Piano Works : Lugansky

Chopin (1810-1849)

User Review :5.0
(2)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
ONYX4049
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
CD
Other
:
Import

Product Description

Nikolai Lugansky - Chopin

Chopin:
Piano Sonata No. 3, op. 58
Fantasy, op. 49
Scherzo No. 4, op. 54
Fantasy Impromptu, op. 66
Prelude in c sharp minor, op. 45
Nocturne, op. 15/1
Waltz op. 64/2

Track List   

  • 01. Piano Sonata No. 3 in B minor, Op. 58, CT. 203: 1. Allegro Maestoso
  • 02. Piano Sonata No. 3 in B minor, Op. 58, CT. 203: 2. Scherzo: Molto Vivace
  • 03. Piano Sonata No. 3 in B minor, Op. 58, CT. 203: 3. Largo
  • 04. Piano Sonata No. 3 in B minor, Op. 58, CT. 203: 4. Finale: Presto Non Tanto - Agitato
  • 05. Fantasy-Impromptu for Piano in C Sharp minor, Op. 66, CT. 46
  • 06. Prelude for Piano No. 25 in C Sharp minor, Op. 45, CT. 190
  • 07. Scherzo for Piano No. 4 in E Major, Op. 54, CT. 200
  • 08. Nocturne for Piano No. 4 in F Major, Op. 15/1, CT. 111
  • 09. Fantasy for Piano in F minor/A Flat Major, Op. 49, C. 42
  • 10. Waltz for Piano No. 7 in C Sharp minor, Op. 64/2, CT. 213

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
この人のラフマニノフもそうだが、直線的で...

投稿日:2011/09/17 (土)

この人のラフマニノフもそうだが、直線的で透明度の高い演奏が素晴らしい(音の色彩感がモノトーンに過ぎるのがやや惜しいが…)。特に幻想即興曲、私の好みはテンポ・ルバートを多用して崩したものではなく、イン・テンポできっちり弾かれ、中間部の息の長い旋律も次の音まで速くダレずに美しくつながれる演奏だ。長らくウィルヘルム・ケンプの演奏を愛聴していたが、このルガンスキーの幻想即興曲は録音の良さを考えたらベストかもしれない。抜群のスピードで開始される冒頭の打鍵から一気に引き込まれた。

やまねこ さん | 埼玉県 | 不明

0
★
★
★
★
★
非常に詩的美しさに満ちた演奏です。楽譜の...

投稿日:2010/06/22 (火)

非常に詩的美しさに満ちた演奏です。楽譜の奥の奥まで読み込んでいるのがわかります。是非楽譜と照らし合わせながら聴いてください。1音1記号もらさずショパンの指示どうりに細部まで表現しています。非常に力強いポリーニのソナタとは正反対です。だからこそこの録音は存在しなければならないと思います。 幻想即興曲はユンディ・リよりはるか上の極上の演奏です。ノクターンにしてもスケルツォにしても幻想曲にしても、ワルツにしても、このような透明で神々しい音で聴けるチャンスはそう恵まれないでしょう。 「新しいショパン」。

しげお さん | 東京都 | 不明

2

Recommend Items