CD Import

[USED:Cond.A] Symphony No, 8, : Kubelik / Bavarian Radio Symphony Orchestra (1977)

Bruckner (1824-1896)

User Review :4.0
(6)

Used Details

Artwork
Here *The artwork is of the new items and may differ from the actual item.
Other Condition
:
Non
:
HMV record shop online

Item Details

Genre
Catalogue Number
900703
Label
Format
CD
Other
:
Import

Product Description

(This HMV Review is for new items and is only for reference. Novelty will NOT be available for used items despite mentioned bellow.)

Anton Bruckner:
Symphony No.8 in C Minor

Symphonieorchester des Bayerischen Rundfunks / Rafael Kubelik, conductor

recorded live Munich Herkulessaal 12-May-1977

Rafael Kubelik enriched the repertoire of the Symphonieorchester des Bayerischen Rundfunks primarily with works by Czech composers and 20th century music. However, during his period as chief conductor of the orchestra, he also fostered the traditional German romantic repertoire with which the ensemble had made a name for itself as far back as its founding years under Eugen Jochum. In May of 1977 Kubelik conducted Bruckner’s Symphony No. 8 in C minor at a concert in Munich’s Herkulessaal, the recording of which is now being released. In a review in Munich’s Suddeutsche Zeitung, the orchestra was rated as equal in rank to such famous Bruckner orchestras as the Berlin and Vienna Philharmonic Orchestras.

Track List   

  • 01. Bruckner: Symphony No. 8: I. Allegro moderato [15:27]
  • 02. II. Scherzo: Allegro moderato - Trio: Allegro moderato [15:06]
  • 03. III. Adagio Feierlich langsam, doch nicht schleppend [25:29]
  • 04. IV. Finale: Feierlich, nicht schnell [22:06]

Customer Reviews

Read all customer reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
3
★
★
★
★
☆
 
2
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
1
★
☆
☆
☆
☆
なぜ、拍手をカットするのか? 演奏や音質...

投稿日:2017/06/25 (日)

なぜ、拍手をカットするのか? 演奏や音質は他の方々が書いている通り概ね満足出来るものに仕上がっています。なのになぜ聴衆の反応をカットするんでしょう? 聴衆の反応はライブ録音の楽しみの一つであり演奏の一部と言ってもいいと思います。日本のライブ(特に80年代)での下品な掛け声や余韻をぶち壊すフライングブラボーを編集で消すのは大いに結構ですが、こういう判断は理解しがたいです。

アマイミツ さん | 和歌山県 | 不明

3
★
★
★
★
★
ブルックナーの8番というと、私はセル盤で...

投稿日:2013/02/06 (水)

ブルックナーの8番というと、私はセル盤ですね。次に気に入っているのがこのクーベリック盤。最近出たズヴェーデンも良かったです。この曲に何を求めるかによって好みは人それぞれでしょう。自称不真面目なブルックナー愛好家である私がこの曲に求めるのは純度です。クーベリックとバイエルン放送交響楽団の名コンビによる当盤は、まさに理想です。金管群の何とも耳に心地よい響きは実に純度が高い。クーベリックの放送録音がバイエルン放送から、こういう形で発掘されることを祈りつつ、第3楽章をもう一度聴くとしましょう。

淳メーカー さん | 愛知県 | 不明

3
★
★
★
★
☆
お酒でいう淡麗辛口ってんですかね。表情付...

投稿日:2012/03/12 (月)

お酒でいう淡麗辛口ってんですかね。表情付けはあっさりめですが、凝縮された響きを主体として、適度に盛り上げつつしっかりとまとめました。今、「適度に」に記したように、ここには壮大な開放感、細部への異様なこだわり、さらには華麗な音響美、といった要素はありません(少なくとも希薄であります)。クーベリックという、真摯で穏健なる音楽家が、音楽の大きな流れをぐっと捕まえて、禁欲的な姿勢で取り組んだブルックナーです。多少の物足りなさも感じないことはないのですが、何べんも聴いて「味わう」という姿勢が聴き手にも求められているのかもしれませんね。硬派の演奏。オケは驚異的な精度を誇り、鮮やかなもの。これもクーベリックさんの薫陶のおかげでしょうね。セッションよりも、近頃よくリリースされるライヴに名演の多いこの巨匠の音楽、もっと聴きたいものです。録音は基本優秀ですが、若干打楽器がオフかな。ティンパニの迫力、今一歩の気がします。実演ではもう少し鳴っているんじゃないかなあ。

ほんず内閣総理大臣 さん | 北海道 | 不明

4

Recommend Items