SACD

[USED:Cond.A] Sym, 9, : 朝比奈隆 / 大阪po (2001)

Bruckner (1824-1896)

User Review :5.0
(6)

Used Details

Artwork
Here *The artwork is of the new items and may differ from the actual item.
Other Condition
:
帯なし,DIGIPAK,SACD(ハイブリッド)
Comment
:
原典版/ライヴ収録盤:2001年9月(大阪、ザ・シンフォニーホール)
:
HMV record shop online

Item Details

Genre
Catalogue Number
OVCL00317
Label
Format
SACD

Product Description

(This HMV Review is for new items and is only for reference. Novelty will NOT be available for used items despite mentioned bellow.)

Bruckner: Symphony No. 9

Osaka Philharmonic Orchestra
Takashi Asahina, conductor

DSD Recording: 24/09/2001, The Symphony Hall, Osaka (Live)
SACD Hybrid
2ch HQ (CD STEREO/ SACD STEREO)

Track List   

Bruckner: Symphony No. 9

  • 01. Feierlich. Misterioso
  • 02. Scherzo. Bewegt, lebhaft
  • 03. Adagio. Langsam, feierlich

Customer Reviews

Read all customer reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
5
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
ブルックナーの9番ではベストの演奏。ただS...

投稿日:2011/06/03 (金)

ブルックナーの9番ではベストの演奏。ただSACDにしては音が何か曇った、もわもわした感じがあった。そういうホールなのか。

ロマン派 さん | 新潟県 | 不明

1
★
★
★
★
★
DVDも観た。先生がやつれていて、思わず涙...

投稿日:2010/12/22 (水)

DVDも観た。先生がやつれていて、思わず涙が出た。音楽は心もちゆったり。全体的に枯れているが、決め所はしっかり決まっている。ブルックナーの響きそのもの!大フィルも上手くなったものだ。ご自身の激動の人生を回顧するような演奏。息子(大フィル)も精一杯の献身。朝比奈先生有難うございました。あなたの音楽は素晴らしかった。「アサヒナサン、バンザイ」(メッテル先生)

ushio さん | 東京都 | 不明

1
★
★
★
★
☆
朝比奈の最後の録音演奏盤でそれもブルック...

投稿日:2010/08/26 (木)

朝比奈の最後の録音演奏盤でそれもブルックナー交響曲第9番と舞台は充分であります。1954年当時の関西交響楽団を指揮して以来朝比奈は結局この曲を本2001年分を含め29回振っている記録が解説書に載っています(因みに第7番は1967年〜2001年で41回、第8番は1971年〜2001年で35回)。さて、本盤演奏やはり93歳という高齢は彼自身の体力限界にとっては勿論オーケストラ大フィルにとってもついて行く上でしんどかったでありましょう。演奏タイムは@27’13A11’16B23’30と最終楽章は過去の演奏盤よりは拍手分を考慮しても少し短くなっているようであります(1976年大フィル@26’50A11’27B26’38、1980年新日本フィル@27’28A10’47B28’18、1993年東響@26’29A11’46B25’49、1995年大フィル@26’56A11’47B24’31、2000年NHKSO@27’31A11’19B27’28)。第1楽章妙に静けさを伴ったホルンから重々しくテーマが紡ぎ出されます。充分ひっぱる処も丁寧でゆったり目なのは演奏そのものなのか体力なのか私などには分からない部分もあるのですがそれは縦線の不合、テンポのダラケに現れるのはある意味仕方ないことであります。それでもクライマックスへは例のブルックナーアプローチを経てしっかり踏みしめています。続くスケルツォ、底力を感じさせヤワな処はありません。トリオ部分では結構歌ってはいますがこの楽章やや曖昧さは残りました。いよいよ最終楽章・・・トウィッティ全奏では宇宙をそして安らぎの神秘性はあるのですがやや雑な演奏になつてしまいました。いずれにしても朝比奈は万感迫り過去を振り返る滔々と流れる時間でもあったのでしょう。朝比奈のラスト第8番演奏盤でも書き込んだのですが第9番でも私は山本周五郎の「虚空遍歴」の文「人間の一生で、死ぬときほど美しく荘厳なものはない。それはたぶん、その人間が完成する瞬間だからであろう。・・・中略・・・生きている限りはその匂いは付いてまわるが、死ぬ瞬間にそれらは停止する。そこにはもう不安定なものはなにもない、それぞれの善悪、美醜をひっくるめた一個の人間として完成するのだ」を引用したくなりました。素晴らしいランク盤であります。私は震災年の1995年盤と共に手元に置いております。(タイムについては盤により多少異なる場合があります。)

2

Recommend Items