Books

定年後。こう考えればラクになる Php文庫

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784569667065
ISBN 10 : 4569667066
Format
Books
Publisher
PHP
Release Date
October/2006
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:
江坂彰 ,  

Content Description

定年後は仕事人間の服を脱ぎ捨て、好きなことを大いばりでやろう!気の合う仲間との旅もよし、ちょっと贅沢するもよし…。本書では、趣味の愉しみや夫婦円満のコツをはじめ、第二の人生のヒントとなる名言・名句や歴史上の逸話を紹介。後半生を軽やかに歩んできた著者が、定年後の気構えとライフスタイルについてホンネでアドバイスした好著。

目次 : 第1章 団塊諸君、サラリーマンでよかった!(会社が私を育ててくれた/ 超二流のすすめ ほか)/ 第2章 成熟の後半生へ、私の方法(人生それぞれ、人さまざま/ 私の趣味さがし ほか)/ 第3章 明日への元気は、歴史がくれる!(伊能忠敬にみる「人生二毛作」/ 歴史こそ大人の楽しみ ほか)/ 第4章 心を癒す「名文・名句」と出会う(わが心の『歎異抄』/ 『徒然草』にみる人生の味わい ほか)

【著者紹介】
江坂彰 : 1936年(昭和11年)京都生まれ。京都大学文学部卒。大手広告代理店幹部社員を経て独立。作家兼経営評論家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • よし

    なぜに自己啓発本?と思われるかもしれませんが、はい、そういう年が近づいているからです。自己啓発というか、定年後の自分探し本ですね。全く最後まで読めなかったんですが、この本は読めました。それは歴史上の人物の逸話満載であったことでしょう。それが面白い。著者は47歳で会社を退職。その後、経済評論家として講演会等されている方。なので引き出しが多いはずです。50代で今後の生き方を探し、定年後、自分がどう生きるか?そんな命題に作者は経験から提示してくれていますが、答えは好きなように生きる(笑)気が楽になる本でした。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items