Books

奇人変人紳士録 In Rock

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784401637812
ISBN 10 : 440163781X
Format
Books
Release Date
January/2013
Japan

Content Description

目次 : 【CONTENTS / ●アクセル・ローズ(ガンズ・アンド・ローゼズ) / ●アンソニー・キーディス(レッド・ホット・チリ・ペッパーズ) / ●エイミー・ワインハウス / ●エルヴィス・プレスリー / ●オジー・オズボーン / ●カートコバーン(ニルヴァーナ) / ●キース・ムーン(ザ・フー) / ●ケヴィン・ローランド (デキシーズ・ミッドナイト・ランナーズ) ・・・他 / ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ / 〜プレスリーからディラン、シド・ヴィシャス、カート・コバーン、ジャック・ホワイトまで、 / エキセントリックなロック・スター歴代奇人変人たち驚愕のエピソード集。〜

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • たいぱぱ

    一番乗りだー!知ってる話がチラホラあった。エディー・マーフィーと兄貴がプリンスの家に遊びに行った時の話が一番好きです。殿下は私生活でもミステリアス。本物のアーティストだね!

  • スプリント

    日本のアーティストだと叩かれまくって葬られることが必定なエピソードも海外アーティストだとさもありなん、と思えてしまうのが不思議ですね。エキセントリックな素質がなければ名曲やパフォーマンスが生み出せないとすると素質がない普通のアーティストがクスリに走ってしまうことの遠因になっていそうです。

  • Hidetaka Ohtsubo

    これは素直にオモチロイ。プレスリーからピート・ドハーティまで、新旧のキ印揃い踏み。名のある音楽ライターがセンス・オブ・ユーモアたっぷりに書いているので、笑いながら読めるのも良い。それにしても、一気読みすると胸が悪くなるほどのこの狂気!一番すごいのは、こういう病人や破綻者たちがスターダムにのしあがれる、欧米のシーンの懐の深さか。日本ではこうはいくまい。

  • 寿々喜節句

    昔だったから大丈夫なのだろう。いまだったらコンプライアンス違反になるだろう。でも読んでいて「これこそがロックだ!」と思う。面白い一冊。

  • スプリント

    日本のアーティストだと叩かれまくって葬られることが必定なエピソードも海外アーティストだとさもありなん、と思えてしまうのが不思議ですね。エキセントリックな素質がなければ名曲やパフォーマンスが生み出せないとすると素質がない普通のアーティストがクスリに走ってしまうことの遠因になっていそうです。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items