Books

自由に生きる言葉

Bob Dylan

User Review :4.0
(1)

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784872577693
ISBN 10 : 4872577698
Format
Books
Release Date
March/2007
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Product Description

伝説のフォークシンガー、ボブ・ディランの言葉が一冊に。
人として、そしてソングライター、パフォーマーとしてのディランの生き方、考え方、発想、ウィット、ユーモアが溢れた言葉の数々。たった一人で歌い続けた、ボブ・ディランの言葉が、いまこの一冊に。ボブ・ディランはこうしてボブ・ディランになった。すべてのディランを愛する人へ、ディランになりたい人に。


―たった一人のバラード歌手でも、その気になれば、ギターを持ってステージに立つだけで、軍隊をこの世から一掃できるんじゃないか、そんなことをずっと考えていた。

―他の何者にもなろうと思ったことはない。一度もないね。12才の時からずっと音楽を演っている。ギターを弾いていられればそれで良かったんだ。

Content Description

たった一人で歌い続けた、ボブ・ディランの言葉が、いまこの一冊に。自由に創るには、自由に歌うには、自由に生きるには。すべての自由を求める人へのメッセージ。

目次 : 自由―ギターを弾いていれば、それでよかったんだ。/ 夢―やりたいことはとにかく熱心にやるんだ。/ 歌―自分にはこれしかないというやり方で歌うんだ。/ 人生―誰もが自分の過去の影を乗り越えていかなければならない。/ 噂―人が言うことをいちいち気にするな。心が死んでしまうから。/ 真実―いつも今日と明日のことを一番に考えればいいのさ。/ 自由に生きるための曲とアルバム―ディラン自身の言葉でたどるディスコグラフィー/ 『自由に生きる言葉』原文

【著者紹介】
Bob Dylan : アメリカの国民的シンガー・ソングライター。1941年5月24日ミネソタ州生まれ。大学を中退してニューヨークに出てきた彼はフォーク音楽への傾倒を深め、1962年にレコードデビュー。翌年のアルバム『フリーホイーリン・ボブ・ディラン』で世界にその名を知らしめ、日本のフォークシーンにも絶大な影響を与える。オートバイ事故による活動休止、キリスト教への傾倒など、波乱に富んだキャリアのなかでフォークやロックの枠を超えた名盤の数々を発表し、40年以上音楽活動を続けている。これまでに44枚のアルバムがあり、全世界でのセールスは1億枚を超える。最新作は2006年発売の『モダン・タイムズ』。1988年以来、現在にいたるまで「ネバー・エンディング・ツアー」と呼ばれる演奏ツアーを続けている

夏目大 : 1966年大阪府生まれ。翻訳家、フリーライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
釈迦やキリストには申し訳無いが、ディラン...

投稿日:2007/08/01 (水)

釈迦やキリストには申し訳無いが、ディラン師の詩や金言の方が私の血となり肉となるのです。クールで知的なボブ・ディランの五感にあやかりたいものです。

らいかろりんS さん | 札幌 | 不明

0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • オオサキ

    正直なところ、熱心な彼のファンというわけではありません。CDだって2、3枚しか持ってないし。それでもね、やっぱりボブ・ディランは特別な存在なんです。存在自体が生きる伝説。そんな彼の名言を集めた一冊。さらに、アルバムについて語ったコメントも掲載。これから聴いていく参考にしたいです。お気に入りの言葉は、『人が言うことをいちいち気にするな。心が死んでしまうから。』ボブ・ディランが言うと重みがありますね。

  • shinshin

    自分の音についての言及が興味深い。自分も音楽をやっているけど、自分の音に対するイメージを自分で定義することの難しさを彼は軽々と飛び越えている。「こういうことを言う人がいる」ということがわかるだけで、僕にとっては良い本だ。

  • ゆんふぁ

    語録とか名言集は文脈からある一文を切り取ってしまうから,時に誤解が生じる。けれどもやっぱり,力をもらい,勇気をもらうのに大いに役にたつのであたしは好きだ。ディランのCDを聴きじっくり歌詞を読みながらこの本と照らし合わせたら更に大きな力がもらえそうだ。

  • たっつぁん

    凄く掴みとりづらい言葉が多いし、共感性の大きい名言集ではない。ただ読んでいて、気持ちの奥に触れるものが必ずある。

  • yoshi

    人が言うことををいちいち気にするな。心が死んでしまうから。ロックが何であるか、どう利用すればいいかを企業が理解したときに、息の根を止められてしまった。自分が誰であるかを常に忘れないようにすれば、本当の自分と、期待されている自分とを混同しないようにすれば、大丈夫だよ。いつも今日と明日のことを一番に考えればいいのさ。時代は変わるし、すべては変わっていく。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Bob Dylan Items Information

Recommend Items

HMV&BOOKS online Recommend