CD

Tryin`To Get The Feeling

Barry Manilow

User Review :5.0
(4)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
BVCA7304
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
CD

Content Description

【1976 - 19th Grammy Award Song Of The Year】 - 「I Write The Songs」

Track List   

  • 01. New York City Rhythm (04:42)
  • 02. Tryin' to Get the Feeling Again (03:51)
  • 03. Why Don't We Live Together (02:54)
  • 04. Bandstand Boogie (02:49)
  • 05. You're Leavin' Too Soon (03:30)
  • 06. She's a Star (04:16)
  • 07. I Write the Songs (03:51)
  • 08. As Sure as I'm Standin' Here (04:50)
  • 09. Nice Boy Like Me (03:58)
  • 10. Lay Me Down (04:20)
  • 11. Beautiful Music (04:32)

Customer Reviews

Read all customer reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
4
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
「ミーボー」さんのコメントと同じようにバ...

投稿日:2012/01/06 (金)

「ミーボー」さんのコメントと同じようにバニー・マニロウは今でももっと評価されてもいいと思う。男の僕が言うのも何ですが、彼の甘い声は素敵だと思う。女性にお薦めです。このアルバムは間違いなく彼の最高傑作で、特に1、2、3、7はお気に入りの曲です。

annie さん | 埼玉県 | 不明

1
★
★
★
★
★
非常に思い入れのあるアルバムです。中学生...

投稿日:2011/02/05 (土)

非常に思い入れのあるアルバムです。中学生の時に初めて「歌の贈りもの」を聞いたと時の衝撃は忘れられません。「ニューヨーク・シティー・リズム」をスタートにアメリカン・ポップスが輝いていた70年代中期を代表するアルバムです。ジャケット・デザインも素晴らしくある意味本当のトータル・アルバムと呼べるものかも知れません。今でも、その輝きは薄れることはありません。私の「音の書斎」でもこのアルバムは特別の意味を持っています。This Is Long Dinstance Dedication!

barry さん | 北海道 | 不明

1
★
★
★
★
★
日本では今いち評価が低いマニロウだが、こ...

投稿日:2008/12/03 (水)

日本では今いち評価が低いマニロウだが、これは70年代の洋楽名盤に選定されていい程の逸品。時期的に大スターの階段を駆け上がる直前に作られたアルバム独特の勢いとパワーが感じられる。適度に荒削りながら若さと本物の才能が音楽に満ち溢れている。全米1の7をはじめ2や8のバラードの哀愁も素晴らしいがロック、ジャズ、ラテン色のアップテンポなバラエティ豊かな選曲やアレンジに本当の実力が感じられる。

ミーボー さん | 東京都 | 不明

1

Recommend Items