Books

46番目の密室 限定愛蔵版

Arisu Arisugawa

User Review :4.0
(1)

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784065166888
ISBN 10 : 4065166888
Format
Books
Publisher
Release Date
September/2019
Japan

Content Description

デビュー30周年記念出版。不動の最強コンビここに始まる―『46番目の密室』の原点―幻の掌篇「暖炉のある密室」(別冊収録)。

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
「法螺話をかいてこそ小説家だ」という台詞...

投稿日:2021/02/27 (土)

「法螺話をかいてこそ小説家だ」という台詞が猛烈に記憶に残ってます。それはもちろん登場人物の台詞なんですが、作者自身の叫びにも聞こえます。双頭の悪魔と双璧をなす名作です。

少年H さん | 大阪府 | 不明

0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • さっちゃん

    登録漏れにつき今頃登録。デビュー30周年記念の愛蔵版。装丁も素晴らしい。本編は既読なので付録のみ折り目をつけないように慎重に読んだ。下地となった掌編、ご本人によるファンに向けてのあとがきの他、戸川さん、綾辻さん、北村さんが言葉を寄せている。もうニヤニヤしながら読むしかない内容。私の本棚で一番良いところに飾ってある本。やはり私は有栖川有栖が大好きだ!!

  • Moemi

    デビュー30周年おめでとうございます!! 本編は文庫本で既読なので、小冊子目当てに購入しました。 つい最近『カナダ金貨の謎』を読んだばかりなんですが、ずーっとこのシリーズを読み続けたいと願っています!! ちなみに私は火村の過去はぼやかしたままでいてほしいと思ってる派です。 綾辻行人さんと北村薫さんの寄稿も読んでいて面白かったです。 新本格30周年記念アンソロジーの『7人の名探偵』を読んだ時にも思いましたが、綾辻さんって有栖川さんに対する愛が深いですよね(笑)

  • ちえり

    読んだ本にいれていいのか迷いながらポチっと。そうそう。もったいなくて…開けたら開き跡がつくのもいやだぁ。で、小冊子だけ、そお〜っとそお〜っと、角度でいうと30度くらい開けて読みました。綾辻さんと北村さんの寄稿も嬉しい。有栖川先生のファンなら是非是非お手元に!

  • ミンティア

    ファンとして、限定愛蔵版を購入。 メイントリックは覚えていましたが、それ以外は殆ど覚えていませんでした。 ちょっと火村のキャラがまだ確立していませんね。でも、アリスは殆ど今と変わらず・・・・・・(笑) 30年前近くの作品ですけども、クオリティは相変わらずの作品でした。 今後も、ずっと推理作家として高品質な作品を世に出して欲しいです。

  • tomtom

    きちんとアリスシリーズを読んでいなかったので初めから読んでみた。小冊子に元となる短編が載っていたのも嬉しい。火村とアリスのやりとりが楽しい。テグスを使ったりいかにもな密室だったりも嬉しい。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items