CD

[USED:Cond.A] Vemod

Anekdoten

User Review :4.5
(7)

Used Details

Artwork
Here *The artwork is of the new items and may differ from the actual item.
Other Condition
:
帯付
Comment
:
通常盤プラケース仕様
:
HMV record shop online

Item Details

Genre
Catalogue Number
ARC1001
Label
Format
CD

Customer Reviews

Read all customer reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
5
★
★
★
★
☆
 
2
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
リアルタイムで活動するプログレバンドの中...

投稿日:2010/08/09 (月)

リアルタイムで活動するプログレバンドの中では、今後の動向が最も注目されるバンドではないだろうか。とにかく、このデビュー作には驚いた!Larks Tongue?期のメタルクリムゾン直系のヘヴィネスに溢れ出るメロトロン。こういう音を待っていた往年?のプログレファンにもメタルから流れてきた若いリスナーにも違和感なく受け入れられる出来。特に日本盤のボーナストラックは、全プログレファン必聴の名曲!!

フォルラン さん | 兵庫県 | 不明

0
★
★
★
★
☆
現代感覚のクリムゾンと評価が高いが、確か...

投稿日:2010/01/23 (土)

現代感覚のクリムゾンと評価が高いが、確かに技術的、雰囲気的には及第点といえる。ただ、ヴォーカルがやや弱い(下手ではない)のと、曲調が同傾向になりがちで、展開が読めてしまうのが難か。曲のヴァリエーションを広げ、さらに欲をいえば攻撃的かつ抒情的なヴァイオリンとピアノ(エディジョブソンみたいな?)があれば個人的にはもっと良いんだが。

二十六夜月 さん | 福島県 | 不明

2
★
★
★
★
★
音を聴いただけでもクリムゾンの影響を強く...

投稿日:2009/04/29 (水)

音を聴いただけでもクリムゾンの影響を強く受けている事は確か。ただ、決してモノマネしているだけではなく、音を聴けば「これはアネクドテンだ。」と即答できる。☆@Gは、プログレ史に残る名曲といっても過言ではないだろう。

2

Recommend Items