Books

Medaka Box Vol.11

Akira Akatsuki

User Review :5.0
(1)

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784088702742
ISBN 10 : 4088702743
Format
Books
Publisher
Release Date
August/2011
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
喜界島ちゃんは退院後の初仕事ととして真黒...

投稿日:2012/10/12 (金)

喜界島ちゃんは退院後の初仕事ととして真黒さんの特命であちこちかけずり回り、 その甲斐あって生徒会戦挙に勝利。第99代生徒会執行部 会計に再任決定 おめでと〜!そして「後継者編」に突入。面接官・喜界島もがなの毅然とした態度も素敵。 巻末の番外編「球磨川事件補遺」…おもしろくないな。

build2destroy さん | 不明 | 不明

0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • nanasi

    「今も昔もそんな君が」巻末に「安心院さんのこれで安心マイナス対策C」と「球磨川事件補遺」が収録されています。次巻、副会長に球磨川禊を迎え、第九十九代生徒会本格始動ー!悪平等との戦いの行方は!?

  • とら

    久々のめだか!やっぱりセリフのひとつひとつが光ってる!西尾維新大先生は違うなあ。球磨川・・・あんなキャラだっけ?w何か普通に良い人なんだけど。最初、悪平等の5人に負けた時は、またどんどん敵が強くなってくパターンか・・。西尾さんも結局、ジャンプ漫画と同じ道を歩むんだな。と思ったけど、やはり西尾さんは西尾さんだった。それでこそだよ!素晴らしい。文字に線を引くって発想とか、あえてジャンプらしからぬキャラを出したりとか。そのままジャンプを荒らせー!wあと善吉の母ちゃん可愛い^^何か不意にそう思った。次巻も楽しみ!

  • だまし売りNo

    球磨川禊が「大丈夫だと思います」と言ったら、人吉瞳に「球磨川くんは黙っていてもらえるかな」と言われた。球磨川禊の言葉に対して人吉瞳が疑念を抱いた理由は、彼女が「大丈夫」という言葉に対して違和感を抱いているからである。人吉瞳は「大丈夫」という言葉が、実際には問題や困難があるにも関わらず、ただの形式的な言葉として使われていると感じている。 大丈夫との台詞は大抵大丈夫ではない。「大丈夫」と言っても実際には大丈夫ではなかったり、問題が起こることが多い。大丈夫という言葉は言うだけ無駄な言葉である。

  • 柊龍司@中四国読メの会&読メ旅&読食コミュ参加中

    生徒会編決着、そして、それ以上の敵が待ち受けるってのは、ジャンプらしい展開で良いねぇ。そして、相手の強さが格闘ではないというのがこのマンガの良いところ

  • 佳蘋(よし)

    めだかちゃんが主人公なのに、色々球磨川さんに持っていかれました。負けたけど、私の目には輝いて見えますよ!

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items

HMV&BOOKS online Recommend