Books

下弦の月 下 Lastquarter

Ai Yazawa

User Review :5.0
(1)

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784087820843
ISBN 10 : 408782084X
Format
Books
Publisher
Release Date
September/2004
Japan

Product Description

2004年秋映画化のミステリアス浪漫が愛蔵版に!
“イヴ”の記憶のかけらを頼りに、真相を探る蛍たち。だが、立ちはだかる衝撃の事実。どうすれば辿り着ける? “アダム”の待つ場所へ――。矢沢あい描き下ろしカラーと新装丁で名作コミックが生まれ変わる。

●サイズ13×19cm 272ページ

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
ミステリーが解き明かされていく下巻です。...

投稿日:2012/02/07 (火)

ミステリーが解き明かされていく下巻です。 ラストには読み手も少し気持ちが軽くなります。

toft さん | 兵庫県 | 不明

0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • マホカンタ

    この愛蔵版がでたタイミングは、実写映画化にあわせてと思ってたんですが、ただそれだけじゃなかったんですね。タイミングはずれてしまったけど、私も素敵なタイムカプセルを開けることができました。きっと、りぼん連載時には全ての意味が理解できなかった少女たちも、愛蔵版を読む頃にはまた違った感想を持てたはず。コミック化に際して加筆されたact16がなかった連載時には更に答え合わせがなかったわけだし。そう考えると本編ラストの終わり方は、素敵だな。矢沢あいさん最高です!

  • 青龍

    上とともに中古書店で購入して、久しぶりの再読。「NANA」でも思ったけど、バンド系音楽シーンがうまい。矢沢先生のセンス、好きです。そして、切ないストーリーの中、「この子たち、今どうしているかな?」と思わせる。

  • まゆら

    上巻に続き再読。切ない幻想ミステリー。矢沢あいのセンスと技量の詰まった名作で、何度読んでも切なく美しい作品です。

  • 銀雪

    12年前に読んだときは、これまで読んできたどの本よりもラストは泣いた。嗚咽が漏れるくらい泣いた。そのせつなさが強く印象に残っててなかなか読み返せないでいたけれど、改めて読んでみたら、やっぱり切ないけれども、ボロ泣きしたけれどもすごく好きな作品だし、いい終わり方だと思う。覚えていなかった部分や勘違いしていたシーンも多かったので、読み返すことができてよかった。蛍たちは、私のひとつ上になるのかな。ネットがまだ一般的でない時代ならではの描写も多くて、そこも気に入った。

  • かいり

    いつか買いたかった本。あとは、天使なんかじゃないを揃えたいな。最後にこの愛蔵本がでるころは蛍たちは高校2年生と書いてあったけど、今現在だと27くらいになるのかな。さらに倍たってる。とても前の作品なのに、絵に古さを感じないのは、さすが矢沢あい。4人のその後気になるので、またNANAとかに通りすがりとかで出てほしいな。ストーリーの展開の仕方、大好きです。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items