Books

転生王女と天才令嬢の魔法革命 7 富士見ファンタジア文庫

鴉ぴえろ

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784040750224
ISBN 10 : 4040750225
Format
Books
Publisher
Release Date
July/2023
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

アニスとユフィの魔法革命のためには、さらなる魔学の発展が必要だ。そのためアニスが新しい都市を建設することに!? ユフィのバックアップも万全です! アニメも大人気の王宮百合ファンタジーは新しいステージへ

【著者紹介】
鴉ぴえろ : 1991年、4月生まれの北海道育ち(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • よっち

    ヴァンパイアとの決戦を経てドラゴンの力を取り込んだアニス。そんな彼女にユフィリアが魔学のさらなる発展のため、新都市を造り騎士団長就任を要請する第七弾。魔導具普及には実践できる場が必要と考えるユフィリアがアニスに託した願い。それを受け入れて新設した騎士団や仲間を引き連れて新天地に向かうアリス。自分の思いにあまりにも正直なプリシラには笑ってしまいましたが、仲間たちと話し合いながら進める様々な試みや新たな発見もあって、それぞれが自らの目標に向かって邁進したり、彼女もお忍びでやってきたりで今後の展開が楽しみです。

  • オセロ

    前巻のあとがきで物語はクライマックスと言っていたのはどこへやら、まさかの新章突入です。ヴァンパイアとの戦いから1年が経ち、ドラゴンの力を取り込んだアニス。そんなアニスの夢である誰もが魔法を使える世界を作る為に魔学都市の設立を目指すことに。新天地の開拓にあたって課題は山積みだけれど着実に成長を重ねたガークやナヴルの支えと、気心知れたティルティや正直な性格の持ち主の新たな侍女・プリシラの存在があって。そしてアニスだから気付ける型破りの発想で新たな魔剣を作りを成功させたりと魔法革命編の開幕に相応しい一冊でした。

  • 紅葉

    新章開幕!6巻からは1年が経過したところから話は始まる。王女として進むユフィリアと魔学の第一人者として進むアニスフィアがついに別々に暮らすことに。本巻はアニスフィア視点がメインで描かれており、希望と期待に満ちた新しい都市の建設を進めていく。周囲からの見られ方、期待に伴って自らが率先して動くことのできない立場となっていく。ドラグス副団長とのわがままに関する会話は印象に残りました。シャルネや新キャラのプリシラなど今後も賑やかになっていきそうなので今後の展開もとても楽しみです。

  • 真白優樹

    ライラナとの戦いから一年、アニスとユフィがそれぞれ落ち着く中、魔学研究のための新都市建設の計画が始まる今巻。―――背負うもの、その願いの為に、一人ではなく。 新都市建設の責任者に任ぜられ、更には専属の騎士団も任されて。いきなり大役を命じられたアニスが、周りに支えられながら新たな役割と目的を見出していく巻であり、新たな部の始まりと言う事もあってゆるやかに、一つ落ち着いて始まっていく巻である。いつか叶えたい、未来に備える為の夢。その為の都市は自分の名。果たして彼女達の行方とは。 次巻も勿論楽しみである。

  • bluets8

    新章開幕。改めて魔学を発展させるにあたっての説明パートと主要サブキャラの掘り下げが多くて濃く、これから盛り上げていくための下準備は十分な新章開幕らしい内容。そんな中アニスとユフィは会うたびにイチャイチャする通常営業。王都と都市開発地区で距離が離れたと事も、逢った時に燃え上がる良いスパイスになっていて、これまで以上に甘い。いいぞもっとやれ。このシリーズの事だからまたデカい壁にぶち当たるのだろうけど、アニスとユフィだけでなく近しい他のメンバーを交えて乗り越えていく、熱い展開になりそうで楽しみ。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items