Books

関係の中で人は生きる 「接面」の人間学に向けて

鯨岡峻

Product Details

ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784623078653
ISBN 10 : 4623078655
Format
Books
Publisher
Release Date
November/2016
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:
鯨岡峻 ,  

Content Description

“周囲の人と交わり共に生きる”ことへの関心を研究の出発点とし、「人の生きる現場に赴いてその生き様に触れ、私の意識体験を現象学的に反省することから人の生の本質に迫る」ことを研究目的としてきた著者の集大成ともいえる一冊。処女作から30年を経た今、関係発達、間主観性、両義性、相互主体性という著者の導き出した理論的柱とエピソード記述をめぐるエッセンスを概観したうえで、いまだ未整理だった「接面」の概念、「接面の当事者」という新しい構想をとりあげ、対人実践へとつなぐあり方を考える。

目次 : 序章 「接面」の人間学のために(研究のスタートと基本となる考えの模索/ 「接面」の人間学に向けて)/ 第1章 「接面」という概念が導かれるまで(現象学に惹かれる/ 関係発達という考え方に至るまで ほか)/ 第2章 なぜ接面パラダイムなのか(「接面」の概念に至る経緯と二つの観察枠組みの違い/ 「接面」とは ほか)/ 第3章 「接面」とエピソード記述(「接面」、意識体験、エピソード記録/ エピソードを描くことと「接面」 ほか)/ 第4章 当事者研究のために(広義の「当事者研究」とは/ 書籍『障碍のある子とともに歩んだ20年』より ほか)

【著者紹介】
鯨岡峻 : 現在、京都大学名誉教授。京都大学博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Recommend Items