Books

新潮社の戦争責任

高崎隆治

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784476032543
ISBN 10 : 4476032540
Format
Books
Publisher
Release Date
August/2003
Japan

Content Description

戦時下の大衆娯楽誌『日の出』。文芸誌『新潮』を解剖し、今日の『週刊新潮』につながる反人権体質を浮き彫りにする。

目次 : 第1章 日中戦争下の『日の出』(なぜ進学希望者が五割から九割にはね上がったのか/ 『大東亜戦争ニ伴フ我ガ人的国力ノ検討』にみる状況分析 ほか)/ 第2章 太平洋戦争と『日の出』(開戦の一年前から『日の出』は「時局雑誌」になっていた/ 軍国雑誌に共通する手口を考え出した張本人は『日の出』だった ほか)/ 第3章 文芸雑誌『新潮』と戦争(統制を強化すればするほど反抗する気持ちも強くなる/ 『馬来語会話参考書』という悪魔の書まで作成 ほか)/ 第4章 新潮社の戦後―『日の出』から『週刊新潮』へ(「我ら」と記して国民を仲間に引きずり込む/ 一切の責任を軍閥や官僚になすりつける『日の出』 ほか)

【著者紹介】
高崎隆治 : 1925年、横浜市に生まれる。法政大学文学部卒業。在学中に学徒兵として戦争を体験する。主に戦時下の雑誌ジャーナリズム及び戦争文学をテーマとした執筆・講演活動を続けている。1996年度、(財)人文科学研究協会・研究奨励賞受賞。日本ペンクラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Recommend Items