Special Features Related to This Product

Books

小説 機動戦士ガンダム 水星の魔女 1 カドカワコミックスaエース

高島雄哉

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784041131466
ISBN 10 : 4041131464
Format
Books
Publisher
Release Date
February/2023
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

宇宙空間にうかぶフロント“フォールクヴァング”ではガンダム・ルブリスの実験がおこなわれていた。テストパイロットのエルノラ・サマヤが夫ナディムとともに、娘エリクトの四歳の誕生日を祝っているなか、不穏な緊急通信が入る。そしてA.S.122―水星からの編入生スレッタ・マーキュリーがモビルスーツ“エアリアル”とともにアスティカシア高等専門学園に到着する。同じとき、ミオリネ・レンブランは学園から脱出しようとしていた。ふたりが出会い、物語の幕があがる。TVアニメーション『機動戦士ガンダム 水星の魔女』でSF考証をつとめる実力派SF作家の高島雄哉が執筆する公式ノベライズ誕生!!(小説版オリジナルエピソードを合わせて収録)

【著者紹介】
高島雄哉 : 小説家+SF考証。2016年『ランドスケープと夏の定理』(創元SF文庫)で創元SF短編賞を受賞。日経星新一賞入選。以降、小説を発表しながら、アニメやゲームのSF考証としても活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • こも 零細企業営業

    アニメ観ないで此方を先に読む。多分、これを読んだ後に観た方が面白いと思って観てなかった。そして読んでみて、、ガンダム製造を禁止している?いや、あれMSじゃん。あぁ、システムね。でも、スレッタがエアリアルは家族って言ってるけど、、え?巻末のMSにはガンダムって書いてあるぞ?どう見てもガンダムだよこれ。それで解体されてスクラップにされそうになるのをミオリネか父親に噛みついて決闘で決着を付けようと言う。それで、前に決闘したボンボンと再度決闘するが、相手の父親が天気システムを弄って有利にするが。天気を戻して勝利。

  • よっち

    TVアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』でSF考証を務める高島雄哉氏による、新キャラクターも登場する小説版オリジナルエピソードも収録したノベライズ。今巻ではTVアニメ版では二人の出会いからミオリアに代わってのグエル先輩との決闘、ガンダムタイプ騒ぎから決闘の再戦までが描かれる一方で、ポイントとなる若き親世代たちも登場するGUNDフォーマット凍結にいたる前日譚、ミオリアの幼馴染も登場する追加エピソードもあって、これを読むことで物語としての解像度は上がると思いました。ミオリアの幼馴染はこれから登場するのかな?

  • だまし売りNo

    プロスペラやガンダム・エアリアルはシェイクスピア『テンペスト』の劇中人物を連想するが、実際にシェイクスピアを意識しているようである。

  • イトノコ

    キンドル。人類が宇宙に進出したアド・ステラ122年。企業体により運営されるアスティカシア高等専門学校に、水星から1人の少女が転入してくる。ガンダムを駆る彼女の名は、スレッタ・マーキュリー…。/機動戦士ガンダム水星の魔女のノベライズ。4月からの第二クール開始に向けておさらい。原作にものすごく忠実な印象で、巻末に独立したオリジナルエピソードがある以外は脱線もなく進む。もう少し心情を掘り下げてもとは思うが、原作がまだ途中なのを考えると仕方ないか。でも登場する人物やMSの外見描写がほとんどないのは少々ひどい。

  • ホシナーたかはし

    ガンダムと言えば戦争、戦争と言えば宗教、政治、産業、企業、人種etcとありますが、本作で取り扱っているのは企業戦争。ガンダム作品に初めて触れる人向け。ただ、ノベライズ版は、オリジナルの話は乗っていますが、TVアニメ脚本をまんま書き起こしたように見えます。文書になっても、コンテナ輸送時にサカナちゃんの歌(スタードライバー)や絶対運命黙示録(少女革命ウテナ)が頭の中をヘビーローテしてしまうのは仕方ないw

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items