Books

歴史をかえた物理実験 パリティブックス 新装復刊

霜田光一

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784621302071
ISBN 10 : 4621302078
Format
Books
Publisher
Release Date
October/2017
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

歴史上には、世界観や考え方、学問の方向性をかえた実験があります。本書では、電磁気学と光学に関する重要な実験にスポットを当て、その独創的なアイディアとともに、それらがどのような動機で遂行され、何が重要で、その後の歴史にどう影響したかを、わかりやすく解説します。多くの図から、昔の実験も具体的に把握でき、現代物理学発展の契機がわかります。

目次 : クーロンの法則/ ファラデーの実験/ ヘルツの実験/ 光の速さ/ レーザーによる光速度測定とメートルの定義/ マイケルソン‐モーレーの実験/ 現代版マイケルソン‐モーレーの実験/ メーザーの実験/ メーザーからレーザーへ/ レーザーの発明/ トランジスターの発明

【著者紹介】
霜田光一 : 東京大学名誉教授。理化学研究所名誉研究員。理学博士。1943年東京帝国大学卒業後、東京大学教授、理化学研究所主任研究員、慶應義塾大学教授などを歴任。2008年文化功労者。2010年日本学士院会員。おもな研究分野は量子エレクトロニクス、レーザー分光学、物理教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ぽん

    ちょっとnot for meって感じだったかな。ある程度知識あるの前提だし、数式も出てくる。実験器具の精度や統計学的な考え方が当時違っていた話など興味深く思う点もあったが、それがメインというわけでなし

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items