Books

アメリカ研究大学の大学院 多様性の基盤を探る

阿曽沼明裕

Product Details

ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784815807610
ISBN 10 : 4815807612
Format
Books
Release Date
April/2014
Japan

Content Description

大学院を動かす仕組みとお金の実態を、インタビュー調査や文献から見通しよく整理。研究者・専門職双方の輩出で世界をリードする、アメリカ高等教育の多様性に富んだあり方を、初めてトータルに解き明かす待望の書。

目次 : 第1部 本書の枠組み(多様な大学院教育の基盤を探る/ 大学院教育の多様性の系譜と学位)/ 第2部 アメリカの大学院の概要(大学院の成立―研究者養成と専門職養成の双方の観点から/ アメリカの大学院のマクロな枠組み)/ 第3部 研究大学の大学院の組織的基盤(スクールの二元モデル再考/ 大学組織と大学院/ 機関レベルの大学院管理/ スクール・レベルの大学院教育の組織と運営/ スクールにおける多様性への組織的対応―マトリクス組織)/ 第4部 研究大学の大学院の経済的基盤(大学院教育の財源と資金の流れ―スクールの重要性/ 大学院プログラムの経済的基盤/ 大学院教育の経済的基盤の特徴/ スクールの大学院経営)/ 大学院教育の基盤の変化と日本への示唆

【著者紹介】
阿曽沼明裕 : 1965年生まれ。1989年京都大学理学部卒業。1994年広島大学大学院社会科学研究科博士課程中途退学。筑波大学大学研究センター助手などを経て、名古屋大学大学院教育発達科学研究科教授、博士(学術)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Recommend Items