Books

風土と市民とまちづくり ちいさなマチ逗子のものがたり

長島孝一

Product Details

ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784306073227
ISBN 10 : 430607322X
Format
Books
Publisher
Release Date
February/2016
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

成熟した市民社会を実現すること、心に残る新たな風景を創出すること。そのために市民の意識と行動はどうあるべきか?社会とまちづくり双方の活動の軌跡を辿る。

目次 : 1 マチの変遷(逗子というマチ/ 逗子の移り変わり/ マチの原風景)/ 2 池子の森を守る市民運動(都市化と宅地開発/ 国民国家と市民社会の軋轢/ 全日制市民、主婦たちの力/ 市民の自律性とグローカルな活動)/ 3 市民参加参画のまちづくり(市民参加参画/ 「グランドデザイン研究会」一九九二〜九五/ 建築家、市長選挙に出馬)/ 4 マチこわしからの脱却(日本の建築、まちづくりの課題/ “住みよさの秩序”ということ/ まちづくり条例/ 「まちづくり基本計画」―市民がつくる将来像)/ 5 “原風景”を生かしたまちづくり(風土と原風景と“まちづくり”/ 原風景の共有で実感できる“まちづくり”)/ 6 あとがきに代えて(逗子の市民社会の成長過程をたどる/ 新しい波)

【著者紹介】
長島孝一 : 1936年東京都生まれ。早稲田大学理工学部建築学科卒業。ハーバード大学大学院都市設計科卒業。1964年アテネ居住学センター、フェロー。槇総合計画事務所取締役を経て、1976年AUR建築都市研究コンサルタント設立。国内外の建築・都市計画に従事の傍ら、シンガポール国立大学教授、早稲田大学客員教授、シドニー大学客員教授、東京大学、横浜国立大学、東京芸術大学の非常勤講師として教育にも関わる。作品に「石原なち子記念体育館」でJIA新人賞、「聖コロンバン会本部」でJIA25年章受章など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Recommend Items