Books

鈴木亨詩集

鈴木亨(1918-)

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784812015117
ISBN 10 : 4812015111
Format
Books
Release Date
December/2005
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:
鈴木亨 ,  

Content Description

目次 : 『鈴木亨詩集』(一九七三)より/ 詩集『遊行』(一九八六)より/ 詩集『歳月』(一九九二)より/ 詩集『火の家』(一九九七)より/ 詩集『埋もれたラ・マルセイエーズ』(一九九九)より/ 詩集『星条旗』(二〇〇二)より/ 詩集『柳絮』(二〇〇四)より/ 詩論・エッセイ

【著者紹介】
鈴木亨 : 1918年9月29日、横浜市に生まれる。1936年、慶応義塾大学文学部予科に入学。1940年、慶大文学部国文学科に進学。1942年、国文学科大学院に入学。1943年、電気通信工学校教諭に就任。1945年、電気通信工学校を退職。聖路加女子専門学校非常勤講師に就任。1946年、日本赤十字女子専門学校非常勤講師に就任。1949年、都立国立高等学校教諭に就任。1956年、第二次「山の樹」を創刊・主宰する。1963年、都立鷺宮高等学校教諭に転任。1970年、跡見学園女子大学文学部国文学科講師に就任。1972年、跡見学園女子大学国文学科助教授に就任。1974年、跡見学園女子大学学生部長に就任。1976年、跡見学園女子大学国文学科教授に就任。1979年、H氏賞選考委員を務める。1987年、跡見学園女子大学図書館長に就任。同年、四季派学会が創立され、代表理事になる。また、現代詩人賞の選考委員を委嘱される。1989年、跡見学園女子大学を定年退職。宇都宮文星短期大学文化学科教授に就任。1990年、年高田敏子詩碑除幕式(千葉県館山市)。碑の設計を担当。詩誌「木々」を創刊・主宰する。1991年、宇都宮文星短期大学を退職。伊東静雄賞の選考委員になる。1996年、現代詩人賞の選考委員となり、委員長を務める。1998年、日本現代詩人賞から先達詩人として、顕彰される。同年、詩集『火の家』(花神社)が丸山薫賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Recommend Items