Books

てをつなぐ

鈴木まもる

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784323024646
ISBN 10 : 4323024649
Format
Books
Publisher
Release Date
August/2017
Japan

Content Description

ぼくはかあさんとてをつないだ。かあさんはいもうととてをつないだ。つながるつながるつぎからつぎへ―。つぎはだれとてをつなぐのかな?

【著者紹介】
鈴木まもる : 1952年東京都生まれ。東京藝術大学工芸科中退。「黒ねこサンゴロウ」シリーズで赤い鳥さし絵賞、『ぼくの鳥の巣絵日記』(ともに偕成社)で講談社出版文化賞絵本賞、『はしれディーゼルきかんしゃデーデ』(童心社)で住田物流奨励賞特別賞、『ニワシドリのひみつ』(岩崎書店)で産経児童出版文化賞JR賞、『世界655種鳥と卵と巣の大図鑑』(ブックマン社)であらえびす文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • annzuhime

    島外の図書館から取り寄せ。子どもに聞いてもらいたくて。手をつなぐ。子どもも大人も手をつなぐ。どんな職業の人だって手をつなぐ。国が違っても手をつなぐ。種族が違っても手をつなぐ。皆が手をつなげば世界が繋がる。ただの理想なのかもしれないけど、信じてほしい。途中でビートルズも手を繋いでいたよ。そこで母はフフフと笑いました。

  • anne@灯れ松明の火

    何かで知って、読みたかったが貸出中で、やっと出会った♪ 昔から、「つなぐ」という言葉や「手をつなぐ」という行為は素敵だと思っている。それが絵本になった。読んでみたら、想像以上に素敵な本だった。内容的にも、絵も♪ 鈴木まもるさん、やっぱりいい! 奥付に、最後のページの楽しみ方が書いてある。なるほどなるほど。おはなしライブには、ちょっと細かい絵のページもあるけれど、挑戦してみたい。

  • しぃ

    これ好きです。2歳長男も気に入ったみたいで、1人でも繰り返し読んでました。たくさんの手、人だけじゃなくて動物たちも繋いでいくのが良い。

  • たーちゃん

    息子は表紙の手を見て「ぞうさんの手だ!あとは…猫ちゃんの手に赤ちゃんの手もあるね」と言っていました。世界中の人がこうやって手と手を取り合って生きていけば、争いなんてなくなるのになぁ…。

  • ヒラP@ehon.gohon

    家族が手をつなぎあって、どんどんそれが拡がっていきます。 ご近所さん、いろいろに働く人、世界の人、動物たち…、こうして手をつないでいくと、なんと無限大に拡がる人や動物たち、地球上のすべての仲間たちの中で生きているんだと思えます。 誰かと手をつなぎたくなる絵本でしょうか。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items