Books

80分でマスター! ガチ速 決算書入門

金川顕教

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784594084653
ISBN 10 : 4594084656
Format
Books
Publisher
Release Date
March/2020
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

「数字アレルギーを解消します!」
外資系会計コンサルタントで年収1億稼ぐ公認会計士の「プロ」が宣言

イラスト&図解が満載! 難しい解説はなし!
[ガチ速]で「決算書」が読めるようになり、
ビジネスパーソン必須の「数字力」が
往復の通勤時間でマスターできる!

●「決算書」を読める人は仕事ができる
●足し算、引き算、割り算ができれば決算書は読めます
●「損益計算書」は1年間の「成績表」、
「貸借対照表は」は健康状態がわかる「診断書」…etc.

偏差値35から2浪して大学入学、在学中に公認会計士試験に合格、世界一の規模の会計
事務所・デロイト・トウシュ・トーマツに入社するも、独立して起業。さまざまな起業を
成功させ、年収1億を稼ぐ著者。
本書は、そんな「数字のプロ」である著者の会計知識を総動員し、数字アレルギーの人でも
80分の「ガチ速」で決算書が読めるようになることを目的にお届け。
イラストや図解が満載なので、難しいと捉えられがちな決算書も「見る」だけでマスター
できる。自分の会社の“健康状態”がよくわかり、ビジネスパーソン必須の“数字力”が身につく超入門。これまで学ぼうとして挫折した人も、本書ならすらすらわかります!

【目次】
Part1 そもそも「決算書」ってなに? どう役立つの?
Part2 「損益計算書(P/L)」の基礎をマスターしよう!
Part3 「貸借対照表(B/S)」の基礎をマスターしよう!
Part4 「キャッシュフロー計算書(C/S)」の基礎をマスターしよう!
Part5 ズバリ知りたい「決算書」に関する素朴な疑問に答えます!

●著者プロフィール
金川顕教(かながわ・あきのり)
公認会計士、経営コンサルタント、ビジネスプロデューサー、出版プロデューサー、事業家、作家。
三重県生まれ、立命館大学産業社会学部卒業。大学在学中に公認会計士試験に合格し、世界
一の規模を誇る会計事務所デロイト・トウシュ・トーマツグループである有限責任監査法人
トーマツ勤務を経て独立。トーマツでは、不動産、保険、自動車、農業、飲食、コンサルテ
ィング業など、さまざまな業種・業態の会計監査、内部統制監査を担当。数多くの成功者か
ら学んだ経験を活かして経営コンサルタントとして独立し、不動産、保険代理店、出版社、
広告代理店などさまざまなビジネスのプロデュースに携わる。
「量からしか質は生まれない」をミッションとして、一人でも多くの人に伝えるために執筆
活動を開始し、ビジネス書、自己啓発書、小説など多岐にわたるジャンルでベストセラーを
連発している。
著書に『年収300万円はお金を減らす人 年収1000万円はお金を増やす人 年収1億円はお
金と時間が増える人』(サンライズパブリッシング)、『1時間で10倍の成果を生み出す最
強最速スキル 時給思考』(すばる舎)、『公認会計士で起業家だから教えられる「すごい会
計思考」』(ポプラ社)、『稼ぐ話術「すぐできる」コツ』(三笠書房)、『仕事と人生を激変さ
せる インプットの教科書』(SBクリエイティブ)、『イヤなことは死んでもやるな』(KADOKAWA)など多数

【著者紹介】
金川顕教 : 公認会計士、経営コンサルタント、ビジネスプロデューサー、出版プロデューサー、事業家、作家。三重県生まれ、立命館大学産業社会学部卒業。大学在学中に公認会計士試験に合格し、世界一の規模を誇る会計事務所デロイト・トウシュ・トーマツグループの有限責任監査法人トーマツ勤務を経て独立。トーマツでは、不動産、保険、自動車、農業、飲食、コンサルティング業など、さまざまな業種・業態の会計監査、内部統制監査を担当。数多くの成功者から学んだ経験を活かして経営コンサルタントとして独立し、不動産、保険代理店、出版社、広告代理店などさまざまなビジネスのプロデュースに携わる。また執筆活動を開始し、ビジネス書、自己啓発書、小説など多岐にわたるジャンルでベストセラーを連発している。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • aiken

    2020年の本。会計や簿記、決算書などに疎いので概要を掴むため読んでみた。数字アレルギーがすべて解消されたわけではないが、自分の会社の決算書を見る機会になった。「数字力をマスターできる」とあるが、ちょっとそれは言い過ぎだと思う。こういう数字の見方は演習問題をこなす必要性を感じた。どの数字がどうなっているのがいい会社なのか、そもそもいい会社とは数字的にどうなっているのか、今後少しずつ数字アレルギーを解消していきたい。現在所属している会社の労働分配率を計算してみようと思った。

  • ようへい

    貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書を図説を使ってパターンごとにわかりやすく解説。もうこれぐらいは大丈夫だよねー、と確認しながらの読書。財務なんて何も知らずに今の部署に来て幾星霜。5,6冊ぐらい読めば何となくわかってくるような気がする、と思ったが、普段から使っている分野だからというのが一番大きい。むしろ、触れる機会が多いものであっても何となく理解するまでには5,6冊を要すると理解する方が良い、というのが自分の中のモノサシの一つ。負債は支払う義務のあるお金、純資産は支払う義務のないお金。

  • めかぶおじさん

    本書では、決算書を読んで分析しビジネスに活かせられる力をつけることを目的としています。簿記を勉強されて決算書の作成ができても読み取る力はあんまりと言う人も多いのではないでしょうか。読み取る力は自主的に勉強しないと学べない分野だと著者は述べています。例えば、無借金経営の会社があったとします。一般的には聞こえがいいですが現金がたくさんあると、株主から「新商品開発などに投資して会社を成長させろ」とか「配当金をもっとたくさん払え」などど要求されたりします。読み取る力があるからこその話だと感じました。

  • 有理

    とりあえずざっくり頭に入れたくて。 図や表が多いのと、「自分がなにを知りたいか」という観点で解説してくれているので大変わかりやすい。 まだなんとなくしか理解しきれていないが、この本を見ながら実際の決算書を見たり、何度も読み返すことで理解が深まりそうだ。

  • ゼロ投資大学

    決算書が読めるようになれば、会社経営や株式投資において強力な武器になる。本書は決算書の基礎の基礎から解説しており、初学者にも理解しやすい内容になっている。企業の状態を把握する際に、どの財務諸表のどこに着目すればよいかにも触れられており、参考になる。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items