Books

近代の記憶 民俗の変容と消滅

野本寛一

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784909544025
ISBN 10 : 490954402X
Format
Books
Publisher
Release Date
January/2019
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

高度経済成長は、日本人の価値観を大きく変え、民俗は変容と衰退を余儀なくされた。最後の木地師が送った人生、電気がもたらした感動と変化、戦争にまつわる悲しい民俗、山の民俗の象徴ともいえるイロリの消滅など、人びとの記憶に眠るそれらの事象を、褪色と忘却からすくいだし、記録として甦らせる。

目次 : ムラびとの語りを紡ぐ/ 1 消えゆく民俗の記憶(木地師の終焉と膳椀の行方/ 電灯の点った日/ 山のムラ・生業複合の変容/ 戦争と連動した民俗)/ 2 イロリとその民俗の消滅(イロリのあらまし/ イロリの垂直性/ イロリと信仰/ イロリもろもろ/ イロリ消滅からの思索)

【著者紹介】
野本寛一 : 1937年静岡県に生まれる。1959年國學院大學文学部卒業。1988年文学博士(筑波大学)。2015年文化功労者。2017年瑞宝重光章。専攻:日本民俗学。現在、近畿大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Recommend Items