Special Features Related to This Product

Books

女皇陛下の見た夢は 李唐帝国秘話 講談社x文庫

貴嶋啓

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784065162491
ISBN 10 : 4065162491
Format
Books
Publisher
Release Date
July/2019
Japan

Content Description

女皇陛下の居城・迎仙宮に仕える詠月は、筋金入りの壺オタク。養い親の道士から教わった「壺中術」という不思議な方術で、気に入った壺の水面に見たい風景を映し、こっそり「のぞき」をするのが趣味だ。ところがある日、詠月は水に映る景色の中へと落ちてしまう。そこにいたのは臨〓(し)郡王・李隆基。老いた女皇の孫で、れっきとした皇族だった。ひょんなことから隆基と行動を共にする羽目に陥った詠月は…?

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • あっか

    最後のページに、えっ!?と思わず声が…明かされていない謎もあるし続編前提かなと思っていたら最後の1ページでびっくり、史実を元にした物語だったんですね。小説内では仲良く終わった2人、その後の実際の歴史と絡め合わせたら、一体何が起こった!?隆基は一体どんな災厄を…?などなど気になるじゃないですかー!これはこれで良い終わり方。200pもないからか登場人物の心情深掘りはあまりなく出来事中心で語られた印象。甘さゼロなのも、中華後宮風が好きな身にはちょっと物足りず。笑 あと太平公主の挿絵、全然ふくよかじゃないなあ…笑

  • 紅羽

    中国の故事「壺中の天」から想起された中華ファンタジー。詠月は壺の水面に好きな景色を映し、覗き見をするのが趣味な壺オタク。その能力に目をつけた謎の男性。二人は共に宮中の陰謀に立ち向かう事になる。軍記や歴史モノが好きな人にはたまらないストーリー展開。歴史上のあの人物がもし…というifのストーリーに夢が広がります。

  • 火烏

    ふくよかな楊貴妃とか玄宗さんのイメージがまったくわかないんで、この登場人物たちの名前の違和感がすごい

  • よっしー

    う〜ん、本自体も話も薄っ!の一言。せっかく面白そうな題材なのに勿体ない…続きが出るならまた違うだろうけどね(^_^;)

  • ekoeko

    宮女・詠月は壺オタク。壺中術で宮中をのぞき見するのが趣味。ある日のぞき中に李隆基のもとにおっこちてしまう。詠月は実は死んだとされる安定公主で壺の中で暮らしていたから年をあんまり取ってないという設定で猫の妖怪の太平公主と入れ替わる、という結末でなんだか内容にふくらみがなくあっさり。題名にまでしたのに女皇陛下はどうなったの?ボケてるからほったらかし?

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items