Books

マネジメントの歴史 時代と社会に学ぶ

角野信夫

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784830947223
ISBN 10 : 4830947225
Format
Books
Publisher
Release Date
October/2011
Japan

Content Description

経営学の発展を「管理の科学」から「組織の科学」への発展と捉え、主要な学説を選抜し、アメリカ企業経営と社会の動きを背景に論じる。経営および管理実践を担っている経営者(企業家)・管理者の市場と組織に関する環境適応の組織化能力の問題が、その根底にあることを示している。

目次 : 序章 企業と管理―経済学と経営学/ 1章 経営実践の革新―ビジネスの国アメリカ/ 2章 テイラーによる「科学的管理」―計画による統制/ 3章 ファヨールによる「管理一般の理論」―管理過程による統制/ 4章 科学的管理から人事管理へ/ 5章 ビッグ・ビジネスの経営と管理の革新―フォードとGM/ 6章 「管理の科学」の発展と会社革命/ 7章 現代組織論の成立と展開/ 8章 組織と市場―意思決定・環境適応・環境認識/ 終章 「管理の科学」から「組織の科学」へ

【著者紹介】
角野信夫 : 1945年生まれ。神戸学院大学教授。大阪府立大学博士(経済学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • こひた

    人間本位でない組織はゾンビタウンか?マルコム・グラッドウェルがいう非顕在的消費動向に企業はどう立ち向かうべきか、マネジメントの歴史展開から少し学べた。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items