Books

株3年生の教科書 ネットトレーダーズbook

西村剛

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784881818541
ISBN 10 : 4881818546
Format
Books
Publisher
Release Date
November/2016
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

株式投資に慣れてきた今だからこそ学びたい最高の投資戦略!生涯利益を最大化する方法を学んで他の投資家に差をつけよう!収益を増やし損失を減らすこと。投資家の二つの目的を達成するために必要な投資戦略を詳しく解説!

目次 : 1 準備編―「生涯利益」最大化への道/ 2 学習編―「投資戦略」の質を高める/ 3 学習編―「投資戦略」の数を増やす/ 4 実践編―続けやすい環境を作る「習慣化」/ 5 実践編―破産確率を最小化する「リスク管理」/ 6 復習編―「振り返りの技術」を習得し、腕を磨き続ける

【著者紹介】
西村剛 : フェアトレード株式会社代表取締役。機関投資家出身で、統計データを重視したシステムトレードに注力。2011年株‐1グランドチャンピオン大会で+200.5%、2012年+160.1%、2013年+157%を叩き出し三連覇達成。証券アナリスト検定会員

中原良太 : 投資情報サイト「株式予報」代表。数理解析を駆使した株価予想の才能を認められ、2013年に史上最年少で「YAHOO!ファイナンス株価予想達人」に抜擢。2015年、同サイトで最年少で「ベストパフォーマー賞」「通年最高勝率者賞」をダブル受賞。全人口の上位約2%のIQ保持者しか入れない世界的団体MENSA会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • みんと

    以前に株2年生の教科書も読んでいるのだが、3年生に上がったからには内容も複雑になり気づきも多いのではと期待して読んだのだが入門書的と言っていいほど基本的なことであった。 下落相場だから安くてお得と簡単に飛びつかない。 根拠のない自分なりの理由で長期に持ち続けないといった逆張りの難しさ再確認。 むやみに多くの株を保有せず塩漬け禁止。 油断をするとついやってしまいがちなミスなので生き残るためにはこれは肝に銘じて実行すべきである。

  • tarumi

    前半は当たり前のことしか言ってなくて、しかもメチャクチャ抽象的で、中身スカスカ。「投資戦略」がゲシュタルト崩壊する。 中盤は「上昇相場」「ボックス相場」「下落相場」における概要説明、それから「順張り」「逆張り」「押し目買い」それぞれの向き不向きをシミュレーションを加えて説明してくれているのでとてもわかりやすい。 後半はまた当たり前のことしか言ってない。 でも、当たり前だけどなかなかできない大事なことが書いてある。 うぅ…損切も日数管理も目標管理も振り返りもちゃんとします…

  • moto

    株2年生に続き読むのは2冊目となります。 株1年生〜株2年生のおさらいから株式投資に対する考え方やリスク管理方法が体系化されています。実用的なところで言うと上昇相場、ボックス相場、下落相場でそれぞれどのような投資方法が有利なのかをバックテストでの検証結果をエビデンスに説明されています。 相場環境を無視した銘柄選定を書いている本も多い中、相場に合わせて対処する方法を学べるので初心者にオススメの一冊です。

  • Tomo F

    投資家心理、全体の相場を理解して、運用することが大切。基本的なことだけど、理解していないとダメなことがギュッと詰まっていた。リスクを抑えて運用できるようにしたい

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items