Books

歌舞伎ってなんだ? 101のキ-ワ-ドで読む

藤波隆之

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784062739993
ISBN 10 : 4062739992
Format
Books
Publisher
Release Date
April/2004
Japan

Content Description

柝がチョーンと鳴る。浅葱幕が切って落とされる。そこは春爛漫、『助六』の世界…400年を生きのびた歌舞伎には独特の約束事、謎が多い。役柄や型、隈取り、見得、花道にスッポン、だんまり、ドラマ手法や歴史、名作鑑賞まで適切な101の項目と図版で謎を解き、魅力に迫る。歌舞伎が10倍面白くなる入門書の決定版。

目次 : 歌舞伎の特質/ 歌舞伎四百年の歩み―役者と作者たち/ 劇場の変遷/ 役者と役柄/ 歌舞伎脚本の構造と種類/ 演出と演技の特色/ 歌舞伎の美術/ 歌舞伎の周辺/ 名作鑑賞/ 今日の歌舞伎―現状と将来

【著者紹介】
藤波隆之 : 1930年東京生まれ。’53年東北大学文学部国史学科卒業。藤波小道具株式会社勤務の後、国立劇場理事、日本芸術文化振興会理事、青山学院大学、放送大学講師を歴任。現在日本演劇協会監事、国際演劇協会日本センター理事。著書に『近代歌舞伎論の黎明―小宮豊隆と小山内薫』(第20回河竹賞)ほか多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 壱萬弐仟縁

    写真豊富で充実の内容。表方と裏方の協力によって、初めて幕が開く(213頁)。連名は相撲の番付のような感じだが、力士のよりはやわらかい感じ(219頁)。巻末資料も充実。用語集、年表、参考書と、入門書にして本格的。

  • Ryo.H

    歌舞伎の歴史からおもな演目のあらすじ、歌舞伎のこれからまでが網羅された本。写真や図も豊富でイメージしやすいかと思う。これが文庫なんだからお買い得。演目については記述がそれほど多くないので、物足りない人は他の本をあたる方がよい。

  • naga

    以外に詳しく書かれており、歌舞伎を理解するには良い本だと思います。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items