Books

日本木造遺産 千年の時を超える知恵

藤森照信

Product Details

ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784418242108
ISBN 10 : 4418242104
Format
Books
Publisher
Release Date
June/2024
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

木造建築は世界に誇るべき遺産だ。建築探偵・藤森照信と写真家・藤〓光政。巨匠たちが再びタッグを組み、日本全国32の木造建築を旅する。幾星霜を経ても匠たちの知恵と技は朽ちない―。

目次 : 妙喜庵 茶室 待庵(京都府乙訓郡大山崎町)/ 嚴島神社末社「豊国神社」千畳閣(広島県廿日市市)/ 成田山新勝寺三重塔(千葉県成田市)/ 吉備津神社(岡山県岡山市)/ 臨江閣本館(群馬県前橋市)/ 東大寺南大門(奈良県奈良市)/ 東大寺鐘楼(奈良県奈良市)/ 江川家住宅(静岡県伊豆の国市)/ 瑞鹿山円覚寺舎利殿(神奈川県鎌倉市)/ 新宮熊野神社長床(福島県喜多方市)/ 善光寺本堂(長野県長野市)/ 三溪園聴秋閣(神奈川県横浜市)/ 与倉屋大土蔵(千葉県香取市)/ 瑞巌円福禅寺本堂(宮城県宮城郡松島町)/ 瑞巌円福禅寺庫裡及び廊下(宮城県宮城郡松島町)/ 春日大社御本殿(奈良県奈良市)/ 東山慈照寺東求堂(京都府京都市)/ 北方文化博物館三楽亭(新潟県新潟市)/ 閑谷学校講堂(岡山県備前市)/ 安楽寺八角三重塔(長野県上田市)〔ほか〕

【著者紹介】
藤森照信著 : 建築史家、建築家。1946年、長野県生まれ。工学院大学特任教授、東京大学名誉教授。71年、東北大学工学部建築学科卒、78年、東京大学大学院工学系研究科建築学専攻博士課程修了。東京大学生産技術研究所教授、工学院大学建築学部教授を歴任。専門は明治以降の近代現代建築。丹念なフィールドワークと膨大な資料をもとに建築史を解き明かしていく「建築探偵」としての活動が幅広く共感を得る。赤瀬川原平らと路上観察学会を結成し、路上観察ブームを起こした。建築の起源に迫る独創的な建築作品は多岐にわたる

藤〓光政 : 写真家。1939年、東京都生まれ。61年、東京写真短期大学卒業。月刊「インテリア」編集部を経て65年独立。大型カメラが主流であった建築写真界で早くから35ミリカメラを駆使し、周辺環境や人間を含めた建築のライブな姿を記録。2018年、長年の建築写真活動に対し、「2017毎日デザイン賞・特別賞」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • starbro

    古の日本の建築技術の粋を感じさせる写真集、火災が少なければ、貴重な建築物がもっと沢山残っていたんでしょうね。 https://www.sekaibunka.com/book/exec/cs/24210.html

  • 一五

    岡山 吉備津神社の大廻廊   埼玉 小野家住宅のうねった柱、梁

  • chuji

    久喜市立中央図書館の本。2024年6月初版。2019年から足かけ5年にわたる雑誌「家庭画報」の連載を書籍化したもの。木造建築は日本の風土にマッチしていています。建築家 藤森照信さんの文章と、写真家 藤塚光政さんによる綺麗な写真でした。

  • Go Extreme

    妙喜庵 茶室「待庵」 嚴島神社末社「豊国神社」千畳閣 成田山新勝寺 三重塔 吉備津神社 臨江閣 本館 東大寺 南大門 東大寺 鐘楼 江川家住宅 瑞鹿山円覚寺 舎利殿 新宮熊野神社 長床 善光寺 本堂 三渓園 聴秋閣 与倉屋大土蔵 瑞巌円福禅寺 春日大社 御本殿 東山慈照寺 東求堂 北方文化博物館 三楽亭 閑谷学校 講堂 安楽寺 八角三重塔 諏訪大社 上社 栗林公園 掬月亭 龍岩寺 岩屋堂 箱木千年家 大沢家住宅 高山寺 石水院 総本山 三井寺 光浄院客殿 法隆寺 西院伽藍と廻廊 聴竹居 本屋と茶室

  • takao

    ふむ

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items