Books

海の科学がわかる本

藤岡換太郎

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784425531219
ISBN 10 : 4425531213
Format
Books
Publisher
Release Date
October/2010
Japan

Content Description

地球上の北極から南極まで、時代にして46億年の海や陸、空に関する幅広い研究内容が理解できる書。地球システムから、エルニーニョ現象の海洋物理的解釈、海洋生物といった海洋全般をわかりやすく紹介する。

【著者紹介】
藤岡換太郎 : 独立行政法人海洋研究開発機構事業推進部特任上席研究員。専門は海洋底ジオテクトニクス、海洋科学、岩石学。1946年京都市生まれ。東京大学理学系大学院博士課程中退、東京大学海洋研究所助手、海洋科学技術センター深海研究部主任研究員、研究主幹、極限環境フロンティア・グループリーダー、グローバルオーシャンディベロップメント観測研究部部長、地球内部変動研究センター特任研究員を経て現職。フランスオルレアン大学客員研究員、米国ウッズホール海洋研究所客員研究員等。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • Hideki Nakane

     気候変動などを起こす地球のメカニズムを海洋に関連する11人の学者らがそれぞれのテーマで解説する海の科学の入門書。1章1章はそれぞれの専門分野の解説ではあるが一冊にまとめてみると、海洋と大気、気温、生物相などの関係がマクロでつながりおもしろい。  表紙は高校生向けの書籍のようだが、海洋研究開発機構(JAMSTEC)が大学生、大学院生を主な対象として行っている「海洋と地球の学校」の講義を元にしているだけあって、広く浅い内容だが、しっかりしている。  また各章の末尾に参考資料として、各分野の基本書を紹介してい

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items