Books

Perman Vol.4: The Complete Works of Fujiko F Fujio

User Review :5.0
(1)

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784091434159
ISBN 10 : 4091434150
Format
Books
Publisher
Release Date
December/2009
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

「ドラえもん」「オバケのQ太郎」など数多くの名作、傑作を生み出してきた藤子・F・不二雄の作品をじっくり楽しめる愛蔵版まんが全集。本巻は「小学四年生」「小学五・六年生」掲載の「パーマン」を収録。

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
僕の大好きな漫画、パーマンの全集版です。...

投稿日:2021/06/28 (月)

僕の大好きな漫画、パーマンの全集版です。学年誌版ですが、え?これ小学生向けに書いたの、と思わせる深いお話もあり、ミステリーのような興奮を覚える回すらあります。ドラえもんやオバQのように、ただただ笑わせてくれる回もちゃんとあるのが流石藤子不二雄ってところですかね。

小笠 さん | 茨城県 | 不明

0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ゴールデンカム寺

    何十年振りの再読だろう。相当面白かった。今の漫画よりシンプルなのに、のびのびとした自由さを感じる。パーマンやブービー、パー子達がかわいい。私の理想だった少年時代がここにある。

  • ぐうぐう

    あえてパーマンの特殊能力を封じ、本来の自分でもってみつ夫が問題を解決するエピソードは、『ドラえもん』にも『バケルくん』にも出てくる藤子漫画の特徴的展開だ。作者が、子供を読者として意識していた何よりの表れだろう。コピーロボットがいつしかキャラを持ち始めるあたりのいい加減さも、なんだか好きだなぁ。

  • チューリップ

    最初の話でパーマンのマスクが違う!最初のデザインよりも本格的に決まった奴の方がやっぱり良いなと思う。巻末の資料のパーマンを思い付くまでのデザインとかキャラクターの作り方とか面白かった。

  • そうさん

    8歳。一人読み。大笑いしていた。

  • 印度 洋一郎

    少年誌とは一味違った学年誌のパーマン。セミレギュラー化している全ギャド連のキャラ立ち具合もいい感じ。知能の高くなった動物達の反乱の話が、なかなかSF的で気に入った。パー子やパーやんに比べて、要領が悪いけど善良なみつ夫がパーマンとして悪戦苦闘する話は、大人になって読むとしみじみします。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items

HMV&BOOKS online Recommend