Books

ドラえもんの国語おもしろ攻略きれいな字が書ける ドラえもんの学習シリーズ

Product Details

ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784092538740
ISBN 10 : 409253874X
Format
Books
Publisher
Release Date
October/2015
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:
Series
:

Content Description

きれいな字が書ける人が、もともと字がうまい人とはかぎりません。ポイントはちょっとした工夫です。この本で、のび太くんたちといっしょにそのポイントを楽しく理解しましょう。

目次 : 第1章 正しく書いてみよう(用具をそろえよう/ えんぴつを正しく持とう ほか)/ 第2章 ひらがなの練習をしよう(止め・はね・はらい/ 線の長さ・方向・あき ほか)/ 第3章 漢字の練習をしよう(横線/ たて線 ほか)/ 第4章 文章を書いてみよう(文字の大きさ/ 行に書く ほか)

【著者紹介】
大平恵理 : 昭和40年、東京都出身。書写の権威である氷田光風氏(故人)らに師事し、大東文化大学で書道全般を学ぶ。長年、全国コンクールや検定の手本を揮毫、指導法の研鑽も積んできている。平明で美しい書風は「用美一体を極めた文字」と評価されている。日本書字文化協会代表理事・会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 鉛筆の持ち方、筆圧のかけかたに気を付けたら、もう少し字がキレイになりそう(笑)。勉強になった。

  • しろくま

    鉛筆の持ち方も分かりやすい。鉛筆の研ぎ方にまで言及されています。字は奥深いですね。筆順、文字の形も詳しいです。書写の学習がこれ1冊で可能に。字が美しいと人柄までそんな風に見えてくるから不思議です。

  • さくら@絵本記録

    【小1】一人読み。練習用のページをコピーし、さっそく練習していました。漢字もきれいになぞって『みてみて!漢字も全部書いたよ!どれが上手!?』と得意げでした。

  • こまさん

    一年生の娘、面白いと言ってます。大人が読んでも為になります。とっても理論的だけど、そこを簡単に読みやすくしてくれてる!さすがドラえもんですね。

  • SNOOPY

    大人も参考になる一冊でした!

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items