Books

社会脳シリーズ 8巻 成長し衰退する脳 神経発達学と加齢学

苧阪直行

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784788514270
ISBN 10 : 4788514273
Format
Books
Publisher
Release Date
March/2015
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

子どもの社会脳はいかにしてはたらきはじめるのか?母子の絆の役割は?虐待や体罰は社会脳にどう影響するか?高齢者のワーキングメモリの低下や認知症のきざしはどう現れるか?社会脳からみた新生児脳の発達の秘密から高齢者の物忘れを防ぐ秘訣まで―ライフスパンにわたる脳の盛衰を行動と認知を通して俯瞰する。

目次 : 1 メンタライジング(心の理論)の発達とその神経基盤/ 2 乳児における脳の機能的活動とネットワークの発達/ 3 乳児の顔認知の発達/ 4 コミュニケーション行動の発達と障害/ 5 母子の絆と社会脳/ 6 子どもの認知的抑制機能と前頭葉/ 7 社会脳からみた児童虐待/ 8 加齢とワーキングメモリ/ 9 認知症者と社会脳

【著者紹介】
苧阪直行 : 1946年生まれ。1976年京都大学大学院文学研究科博士課程修了、文学博士(京都大学)。京都大学大学院文学研究科教授、文学研究科長・文学部長、日本学術会議会員などを経て、京都大学名誉教授、社会脳研究プロジェクト代表、日本ワーキングメモリ学会会長、日本学術会議「脳と意識」分科会委員長、日本学士院会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Recommend Items