Books

美しい日本の一文字

笹原宏之

Product Details

ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784426129507
ISBN 10 : 4426129508
Format
Books
Publisher
Release Date
January/2024
Japan

Content Description

この土地で生まれ、この国で育まれたいにしえの人たちの暮らしを今に伝える。知られざるやまとの漢字。61文字。

目次 : 1章 山川に息づくいのち(凪 なぎ/ 欟 つき/ 畑 はたけ・はた ほか)/ 2章 人々の暮らし(噺 はなし/ 凧 たこ/ 匂う におう ほか)/ 3章 受け継がれるこころと知恵(俤 おもかげ ほか)

【著者紹介】
笹原宏之 : 1965年、東京都生まれ。早稲田大学社会科学総合学術院教授。博士(文学)。『国字の位相と展開』(三省堂)で、金田一京助博士記念賞、立命館白川静記念東洋文字文化賞を受賞。デジタル庁の「行政事務標準文字」、経済産業省の「JIS漢字」、法務省法制審議会の「人名用漢字」、文部科学省文化審議会の「常用漢字」、NHKの放送用語などの制定・改正・改定にも携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 遠い日

    国訓、国字。その成り立ちきれいなイラストもつけて紹介。知っているし、普通に使われている国字もたくさんありましたが、「この字、よく考えられたおもしろい漢字だなぁ!」という珍しい、見たこともないような漢字に惹きつけられました。ここで検索しても出てきません。颪、梻、糘などがかろうじて。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items