Books

実例から学ぶexcel Vba活用術 ブルーバックス

立山秀利

Product Details

ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784062578028
ISBN 10 : 4062578026
Format
Books
Publisher
Release Date
January/2013
Japan

Content Description

本書は、実用的なVBAプログラムのお手本から、定番プログラムの記述方法について学ぶものです。
「定番」に慣れていくことで、「こういう処理のときは、このプログラムを使う」
という道筋を明確に理解できるようになります。
こうしたことの積み重ねが、思い通りにプログラミングできることに直結し、入門者レベルからの確実な向上を実現します。


【著者紹介】
立山秀利 : フリーライター。1970年生まれ。大学卒業後、某メーカーでカーナビゲーションのソフトウェア開発に携わる。退社後、某企業でWebプロデュース業務に携わる。その後、フリーライターとして独立し、現在はシステムやネットワーク、Microsoft Officeを中心にPC誌等で執筆中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • せっちゃんさん

    参考書。遂にシリーズ三部作制覇。VBA初心者だったけど三冊でかなり理解できた。本書は、実際使われるパターンの解説。初学者はこの本だけでは難しい設定。3冊読んで、一番大切なことは『基礎編』に書かれたことと理解。”一歩一歩検証して進めてことが、遠回りなようで一番近道”。ほんとこれ。この一年でVBA勉強することでロジカルシンキングにも繋がった気がする。勉強するならシリーズセットでお勧めしたい3冊。

  • calaf

    Excel VBA、名前は知っているけど内容はほとんど知らないという状態。この著者の前著『入門者の Excel VBA』は読んだけど、これはあまりにも初歩的なところに留まっているだけだなぁ...と思っていたら、続編が出たという感じ。初めから計画されていたのかな?

  • ftoku

    実務で使いそうなマクロを読み解きながら、理解を深める内容。作例のポイントがわかれば、応用が利きそうなものが多い。

  • TsuRu

     実例で紹介されているユーザーフォームを使いたかったので、同じ著者の『入門者のExcel VBA』と同時に買いました。すこし難易度があがりますが、とても参考になりました。

  • ささ

    何かを作りたくなった。VBAは色々できるんだぞという紹介してくれる良い本。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items