Books

カラー図解 Excel作業超効率化マニュアル ブルーバックス

立山秀利

Product Details

ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784062579995
ISBN 10 : 4062579995
Format
Books
Publisher
Release Date
January/2017
Japan

Content Description

本書はExcelを使ううえで避けて通れない「データ入力作業」を早く正確に行える仕組みの作り方を解説するものです。「データの入力規則」や「VLOOKUP関数」「OFFSET関数」「条件付き書式」などの機能を組み合わせ、日付や曜日、金額データの入力などを自動で処理。作業の手間や時間、ミスを激減させます。「今までの苦労は何だったのか…」と感嘆するほどの効率化を実現してみませんか。

目次 : 第1章 Excelのデータ入力作業を効率化しよう/ 第2章 ベースとなる表を作成する/ 第3章 データの入力を効率化する仕組みを設ける/ 第4章 土日の行に自動的に色を付ける仕組み/ 第5章 さらなる効率化を目指して改善する/ 第6章 データを効率的に入力・編集しよう/ 第7章 効的に印刷するには?

【著者紹介】
立山秀利 : フリーライター。1970年生まれ。筑波大学卒業後、(株)デンソーでカーナビゲーションのソフトウェア開発に携わる。退社後、某企業でWebプロデュース業務に携わった後、フリーライターとして独立。現在はシステムやネットワーク、Office関連を中心に執筆中。Excel VBAセミナーも開催中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • Koning

    VLOOKUPとかOFFSETのいい感じの使い方指南本。と言うかブルーバックスでフルカラー。薄くて持ち運びに良さげで買ったけど、中もよいですね。ここら辺り他人作のそれって基本解読レベルでワケわかに複雑なのでこういうの持ってると楽

  • kaizen@名古屋de朝活読書会

    #感想歌 やや残念最終目標明示なし既存情報取り込み方法 どういう表を作る仕事をされているか、暗黙の前提があって記載されている感じがしました。カレンダー形式の表に予約データを入力していく仕事がどれくらいの頻度があるのか、どういう場合にこの形式の表が応用できるかの記述があると嬉しい。

  • p31xxx

    OFFSET関数,NETWORKDAYS.INTL関数は知らなかった.VLOOKUP関数は定番だけど例が仕事の現場っぽくて実用のイメージがわいてよかった.また,モード切替のF2のような小技も本当に効くと思う.

  • 源氏星

    私にはほとんど必要のない本だった。5章以降が良い復習になったのでよかったけれど。著者は、事前に十分に検討してから作業にかからないと途中で何度も行き詰まると書いているが、でも私はその考えには同意しかねる。何も考えすに始めるのは論外だが、ある程度で着手していよいのではないかな。あとでどうにでも修正できるのがパソコン、エクセルの最大の利点なのだから。

  • 本当つき

    普段、業務でエクセルを使っていない私にとっては、分かりにくい内容だった。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items