Books

ジェンダーフリーってなんだろう? 「多様性」ってどんなこと?

稲葉茂勝

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784265090570
ISBN 10 : 4265090575
Format
Books
Publisher
Release Date
February/2023
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

目次 : ジェンダー、よく聞くけれど?/ LGBTは知っているけれど/ ジェンダー平等はSDGsでも/ ジェンダー平等がSDGsに組みこまれたわけ/ SDGsの目標5のターゲット/ 男女平等=ジェンダー平等?/ 男女別トイレの廃止!/ 日本の男女格差/ 日本のジェンダー平等のために/ 日本社会の変化/ 「ジェンダーフリー」と「ジェンダーレス」/ 日本の学校もかわっているけれど/ ジェンダー教育とその必要性/ 特別寄稿 赤木かん子先生がすすめる本

【著者紹介】
稲葉茂勝 : 1953年東京生まれ。東京外国語大学卒。2021年度までに編集者として1500冊以上の著作物を担当。自著も100冊を超えた。近年子どもジャーナリスト(Journalist for Children)として活動。2019年にNPO法人子ども大学くにたちを設立し、同理事長に就任して以来「SDGs子ども大学運動」を展開している

赤木かん子 : 児童文学評論家。長野県松本市生まれ、千葉育ち。法政大学英文学科卒業。1984年に、子どもの頃に読んでタイトルや作者名を忘れてしまった本を探し出す「本の探偵」として本の世界にデビュー。以来、子どもの本や文化の紹介、ミステリーの紹介・書評などから始まり、今は調べ学習のレクチャーと学校図書館をよみがえらせる改装にはまっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ヒラP@ehon.gohon

    政治家たちが失言を繰り返して、大人の頭の硬さをさらけ出しているときに、子どもたちは柔軟に多様性社会に向き合っているのでしょうか。 このような本が、大人と子どもで共有できることはとても大切に思います。 自分たちが子どものときには考えもしなかった「ジェンダー・フリー」ですから、理屈や概念で理解するのではなく、ソフトにこのことを受容していくことはとても重要だと感じつつ、手にして納得の1冊です。 赤木かん子さんの、関連図書紹介もとても有意義です。

  • ヒラP@ehon.gohon

    【再読】大人のための絵本

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items